ご訪問ありがとうございます♡
姫は家の中では自分の行きたい場所に
大人を誘導するために積極的に手を
繋いでくるくせに、外では全然
繋いでくれない…ズルッ!
手を振り払われたりした反動で転んだり、
仮に手を繋いでいても足のバランスを
崩して転んだ時にグッと手を引っ張って
関節が外れても困る。
あとは転びそうな時に地面と体が近すぎて
手を出しても間に合わない。
万が一頭や顔が地面に直撃したら…
色々考えてやっぱりハーネスが必要
だと感じました。
ネットで調べたら、手を繋がせるように
しない親の教育がなってないとか、
犬みたいで見ていられないとか、
そんな書き込みもありましたけど…
確かに見た目は良くないのでそう
思われる気持ちはわかるけど、
親になってみて、逆側の視点も
よくわかりました。
他人は言うだけ言って万が一のことが
起きても責任を取ってくれるわけじゃない。
自分の子供を守るためなら他人の目が
どうこうなんて言ってられないので。
というわけでハーネス作っちゃいました。
実際使ってみると散歩しやすくなったし、
転びそうになった時も阻止できるので
本当に助かってます。
これに頼り切るのではなく、あくまで
補助として考えてますが。
姫も全然嫌がりません。
ピンク系のアウターを着ることが多いので
ハーネスも馴染みやすいよう同色にしました♡
転びそうになった時に引っ張っても胸に
負担がないよう何度か試着させながら形を
決めていきました。
ちなみに材料は全てダイソーです。
先日ハーネスとヘッドガードなしで
公園で遊ばせてた時、姫が地面に
しゃがんだら頭が重いから前のめりに
なってしまいそのままコンクリートに
おでこをぶつけちゃって…
手を出したけど間に合わなかった。
痛い思いをさせちゃって大反省
やっぱりこの2つは必要だと感じました