I feel pretty その1

私のお気に入りの映画「I feel pretty」、何回も見ました!!

私はアマゾンプライムしか登録していないので、英語字幕は出てこないので

scriptを調べて何を言っているのか確認して、なかなか大変でしたガーン

ネットフリックスだと日本字幕・英語字幕選べるみたいですね。その分月額高いですが、、

いつかアマゾンプライムでも英語字幕で見れることを切に願いますお願い(じゃあ、ネットフリックス登録しろよって感じですね)

 

さて映画の主演女優ですが、アメリカのコメディアンなんですね。

だから演技がぶっとんでいて、めちゃくちゃ笑えて、最後は泣ける素敵な作品でした。

映画を見ていて初めて遭遇したvocabularyやcollocationがいくつもあったので今日はそれらをシェアしようと思いましたニコニコ

 

①rocket science→意味:過度に複雑なこと

作中の例文

A:This is not rocket science,Avery.(エイブリー、そんなに難しいことじゃないわ)

We're just trying to start a line of accesible cosmetics at Target.(私たちはただ手ごろな化粧品をターゲット(デパート)で始めるだけよ)

 

②toned→意味:(体・筋肉が)引き締まっていてたくましい

作中の例文

A:Do I look super toned to you?(私って引き締まった体よね?(引き締まった体に見える?))

B:I don't know how to answer that.(なんて答えていいかわからない・・)

 

③fly as hell→意味:かっこよくきまる

作中の例文

A:Aren't girls like us so lucky,that we can shop like anywhere and still look fly as hell.(わたしたちみたいな女子はラッキーよね、どこで服買ってもかっこよくきまっちゃうんだから)

B:I guess.(そうね・・・)

 

他にもまだまだありますが、また次回シェアしたいと思います。

主人公のReneeは勘違いで自分は美人になったと思っているので、言動や行動が自信まんまんで本当に面白いです!!

ほんまにめっちゃ美人な人でもなかなかこういうセリフ言う人には出会ったことがないですが。。

では次回その2に続きます☆