昨日 東京
AM7:00☀
いざ、箱根湯本まで!
もうすっかり夜明けが早くなりましたね
さて、今回のロングライドコースは
あの、箱根駅伝コース

そこでの出来事をブログにまとめました!
長丁場な記事ですが、
箱根に行った気分になってください
今回の帰りは電車で輪行(りんこう)する予定でした。
朝集合して空気を入れたり微調整したりして、5人で向かいました
しかし
わたしは序盤からやらかしました。。
折りたたみのリュック持参してください!
と言われたので
色々入れて背負っていきましたが、、
誰も背負ってない。。
リュックが必要なのは帰りの電車だけ。
行きしはポケットに入れておけばよかったらしい。。
わたしだけやたら負荷を背負って箱根へと向かうことになりました。。(笑)
写真の所々で背負ってます。。
てなわけで!!!
まずは尾根幹へ!
このコースは二月の半ばあたりに一度行ったことがありました。
詳しく?はコチラのブログにて
尾根幹はアップダウンの激しい坂だらけなので、初めて行った時はもう粉砕するほどダメダメでした。。
でも2回目の今回は
まずまず克服できたかなという感じです

尾根幹終着付近の桜並木をとらえました
最初のトレーニングコースを終えて、
休憩へ。

休憩もそこそこに早速出発。
信号待ちでパチリ

電車が通るから!
今シャッターチャンスですよ!
って言って撮ったわりには。。
なんかイマイチ?
この反対側が広めの河原。。(笑)
でもこの通りを抜けて、撮れました
新幹線!

嬉しそう。。
河原の情景を撮ろうもしたら
ふと新幹線が通ったので
慌ててアングルチェンジする
まさにその時の写真まで残ってました。。

なにごと。。
さてそろそろお昼の時間ということで!
箱根到着後すぐ

しらす丼を食べました
生しらすといきたいところですが、、
消化しやすい、エネルギーになりやすいことを考え。。釜揚げしらす丼
お店も良い感じでした(*^_^*)


十分な休憩後、箱根湯本へ!!
さて。。
後編へいきます!
良かれと思って、でもたくさん食べてしまったごはんが
後のツーリングに多大なる影響を与えてしまったお話
またのちほど
笑也