おはようございます😄


婆やの拙いブログをご訪問下さり

有難うございます😊


今朝は、9月25日(日)に行った

黒田五寸人参の

二回目の間引き&二回目の種蒔きの

様子を~🌱😉



  二回目の間引きと追肥と土増し

8月27日に種蒔きした黒田五寸人参


9月3日に発芽を確認しました。 


が…そのまま放置して😅
9月17日に一回目の間引きをしました。 


その時は、もうボーボーで😅
上手く間引けなかったので

9月25日(日)
二回目の間引きをしました。

間引き前がこんな感じ…

間引きすぎちゃったかな~?🙄
軽く追肥と土増しもしました🌱

そして……

  第2弾 種蒔きしました


前からやってみたかった…
どんべい様のところで見た
トイレットペーパー芯😊

真似っこしてやってみました~😁
意外とトイレットペーパー芯に
土を入れるのが大変だったけど

まあまあな出来ですかね~🙄

芽が出てある程度生長したら
20ガロン不織布プランターか
安納芋を収穫終えたら、大きなプランターに
定植するつもりです。

上手くいくかは……

解りません!😁



それでは…また~👋

婆やの拙いブログをお読み下さり

有難うございました😊


今日も素敵な1日になりますように💕