今は簡単…② | emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

emitandyのお城、古墳・歴史大好きブログ

歴史好きで寺社仏閣、行き先々で発見してはブログにup中。

淡路島には、

洲本というところがあり、
そこには、

「洲本城」があります。

{07101313-FF27-4E88-B72B-CB663D687549}


洲本城は三好氏の重臣・安宅治興によって築かれた城で、羽柴秀吉による淡路討伐の後、仙石秀久に与えられました。その後、脇坂安治が城主のときに天守が築かれましたが、移封先の大洲城へ移築したという説があります。また安治は石垣を改修して「登り石垣」を築きましたが、これは日本全国でも三箇所にしか残っていない珍しいものです(ほかのふたつは松山城と彦根城)。遺構としてはとりわけ石垣の保存状態がよく、城址のあちこちで見ることができます。現在は本丸跡に模擬天守が建てられており、これは江戸時代の天守を復元したものではありませんが、日本最古の鉄筋コンクリート製模擬天守として知られています。山麓には「大坂夏の陣」の後、徳島藩主・蜂須賀氏の筆頭家老である稲田氏によって築かれた平城があり、その跡地には洲本城に関する資料を展示する市立淡路文化史料館が建てられています。


山の上まで車で行き、

そこから少し坂を登ると

{947F5B80-81A4-4E96-88E3-31A1B5533D13}

城が見えてきます。

眺めは

{CC08AF8C-8EF3-48CA-9690-589B0BE54A14}

{10B3B67E-162F-45ED-ACE7-48A625FED185}

山や海から攻めてくるのを

見張る為にこんな高いところに

作ったのですね。

天守に行くと

{DA6D796A-37AB-4EF5-9595-AD5DF0EEF57F}

こんな感じに現在はなっています。
{1377D006-6B4F-4806-B31A-C2FF961CE884}


神社、城と満喫して帰る道、

{EBEFF085-2DE3-4141-815A-8ABFE1D1E092}

陽が沈みかけてきました。

運転ありがとう。

{6AF7A2C7-52CF-4C53-96A2-1CD773E2A2EF}

帰りま〜す。