プロデュース候補曲も27番まで作った


スタジオの方も ドルビーアトモスに移行とあってか

お忙しいようで

まだ1曲も感想が返ってこない


ベートーヴェンもピアノソナタは32番まであるし

私のシングル候補曲もそれに迫る勢いで

今日もキーボード相手に28番目の候補曲を作成


ラテン風なイメージで着想を得たのはいいが

私はラテン風と言っても 日本人の歌謡曲の影響が強すぎて

山本リンダと松山千春とTUBEを

合わせて割ったような曲になってしまった



コード進行は工夫して変えてんだけど

今のままじゃ また 昭和ですねという感想が返ってきそうなので

メロディーラインからエッセンスから変更が必要不可欠ぽい






金曜日の夜は 一番疲労のピークだが

2日に一度は老人ホームの親を訪ねる必要もあるし

仕事終わりに色々あった後

合唱団の練習もあって


夕飯はバーミヤンで済まして

相変わらず どう歌えば良いのか分からない

精神的に負担の大きい練習がやっと終わり

とても疲れた




車では ベートーヴェンのピアノソナタをかけて

25番ト長調 まで聴いた

もうだいぶ終盤で

次は26番通称 告別


ピアノソナタを選んでしか聴いてこなかったせいもあり

こうやって順番に聴いてみて

私の中のベートーヴェンのイメージもだいぶ変わった





大規模な大作だけでなく

小品としてのベートーヴェンもとても良いと思う

大砲を撃ってる英雄とか

扉を叩いている運命とか

そっちのイメージが強いけど

カンタービレなベートーヴェンも

囀ずっているベートーヴェンも

とても良い


ピアノソナタ全集を聴き終わったら

他の作品も まだいっぱいあるので

是非聴いてみたい





多分 私の残された人生で

聴かずに終わってしまう名曲はいっぱいある

可能な限り 堪能したい

多分ベートーヴェンじゃなくても

モーツァルトでもバッハでも

全曲を聴く事は難しいだろう


ワーグナーのクソ長い三部作も

聴かないまま生涯を終えるかもしれないし


恩師の影響で聴き始めたブラームスやシューベルト

シューマン メンデルスゾーン 諸々

ロマン派だってまだいっぱい聴いていない


ニーチェの ツァラトゥストエアを読んでから

リヒャルト・シュトラウスだって聴きたい








読んでから聴こうと思って

まだ全曲聴かずにここまで来ているし


一度だけ高校時代に聴いた

ホルストの惑星だって

もっと音楽が分かるようになってから聴こうと思って

まだその一度しか聴いていない


ジュピターだけはメロディーを覚えてしまったけど





スメタナの我が祖国も

モルダウしか聴いていない


オペラもヨーロッパまで飛んで聴きに行きたいところだが

それは私の気分しだい

まだ モーツァルトのオペラだって

ドン・ジョバンニとか 聴いていないのがあるし





書いていたらキリがないが

自分で書くようになって

なおさら 多くの曲が聴きたくなった




高校時代の聴き方なんて

メロディーを覚えながら聴くといった

記憶力も注意力もない 雰囲気だけの聴き方だったのだから



少しは聴き方が分かってきた今なら

感じ方も違うだろうし


自分で書く上で

更なるインスピレーションを得られるのでは

と思っている




AI が作詞作曲出来る世の中になって

もはや 誰々風の曲 何々風の曲 といった作詞作曲は

人間が作る理由が薄れていくだろう



写真機の発明で

絵画が写実から抽象などに移行していったように


人間にしか書けない、意思のある楽曲が

今後は求められていくだろうと思う


つまり 0 を 1 にするのは

人間なのであって

AI にはそれがないのだろうから


模倣ではなくオリジナルを


これは当然

音楽家全てが ハードルを上げなければならないという

蕀の道になったという事で



過去に存在しない音楽を求められるという

過酷な現実を突き付けられているという事で


水増し や 焼き直し は

もう 人間のやる仕事ではなくなるという事


これは音楽だけでなく

全ての創作に言えるであろう事



絵画が写真と対峙したように

アートはAI と対峙しなければいけなくなる


アートに限らず ニュースやバラエティー ドラマや映画

真実だって偽造され得るという時代

ポストトゥルースという、客観的事実が分からなくなる時代


逆を言えば

個人の感情が重要になるのだから

創作も 意味が より曖昧になるという事か




書いているとキリがないのでこの辺にするけど

オリジナルが何かを問われる時代になるのだろう




既にオリジナルとして成立しているクラシック音楽

バッハやモーツァルトにベートーヴェンなどは

揺るぎないオリジナルなので


クラシック音楽の重要性も

今後増す事になるのかも

















こんな名前でやってますが

本気でオリジナルの新曲作ろうと毎日苦闘してます