ドヤる求人情報。 | PRエージェンシーえみ社長の広報・PRブログ

PRエージェンシーえみ社長の広報・PRブログ

経営しているPRエージェンシーのこと、広報・PRのコツなど

PRエージェンシー
株式会社フロントステージ代表
千田絵美です。
自己紹介はこちら

 

 

 
フロントステージは、
広報・PRの会社。
 
 
そのため、
メディアの方にお送りする
プレスリリースや報道資料を
毎日のように、
何本も作成しています。
 
 
 
こうしたメディア向け資料を
書く際に、大事なこと。
 
 
 
それは「第三者目線」
忘れずに入れ込むということです。
 
 
 
 
自社のサービスのPRを書こうとすると、
どうしても、無意識で、
 
 
 
 
 
ドヤりがち
 
 
 
 
 
になります。真顔
 
 
 
 
 
 
"無意識で" というのがポイントです。
 
だって、誰もドヤりたいわけじゃない。
 
 
 
 
 
市場に必要なサービス・機能だから、
 
誰かの役に立ってほしい、
だから情報を伝えたい、
 
と思っているはず。
 
 
 
 
 
 
これと同じことが、
採用でも、起こりがちです。
 
 
 
 
求人情報やメンバーインタビューで
無意識のうちに、
自社をドヤりがち
に表現してしまいます。
 
 
 
 
これ実は、
 
「うちの会社は素晴らしい」
「弊社はこんな素敵なところがある」
 
という思いの裏返しなんです!
 
 
 
 
ですので、
悪いことではまったくありません!
 
 
 
 
ただ、特に女性は、
こうした「ドヤ」に
敏感な傾向にある気がします。
 
 
 
 
自分よがり・自社よがりの
求人情報には、
なかなか応募したいと思いません。
 
 
 
 
無意識に入れ込んでしまっている
求人情報の「ドヤ」を
減少させる方法なども、
明日のセミナーで
お伝えできればと思います!
 

 
 
試験的に開催する、
第1回目のランチセミナーとなります!
 
無料開催は、今回だけです!
 
 
 
参加者限定で
 
「採用に効くメンバーインタビューフォーマット」
 
をプレゼント。
 
 
 
男性女性共通のポイントも多いですが、
今回は、敢えて
「女性の採用」に絞ります。
 
(参加者の方は、男性でもどなたでもokです!)
 
 
 
講師は、
 
新卒で人材紹介会社に入社し、
製造業・建設業界向けの
リクルーティングアドバイザーとして活躍した
弊社の採用PR事業室室長の
李 彩玲(り・ちぇりょん)✨
 
 
下記より、お気軽にご参加お申し込みください!
(お申し込み締切は、本日10日中です)

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ✨

 

 

 

 

 

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

フロントステージ

「エンターテインメントPR室」

を立ち上げます!!

 

 

 

 

 

 

まだ予断は許さないものの、

アフターコロナが見えてきた

タイミングとなりましたので、

 

エンターテインメントPR室を

開始します‼️

 

 

 

室長には、エンタメ業界のプロ

いくしま まきさんに

着任いただきました。

 


エンタメ界は

みなさまご存じの通り、

特にここ最近、

旧来の仕組みにはまらない

活動や取り組みを開始する

アーティストやタレントの方が

目立ちます。

 

 

レガシーな部分ももちろんのこと、

 

こうした新たな動きを

PRの力でサポートできることが、

とっても楽しみ且つ、

気が引き締まります。

 

 

まきさん、みなさま、

引き続き何卒よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

一つ前の記事です!

 

 

 

 

 

 

●フロントステージの中途採用
 
もしくは、下記お問合せフォームよりご応募ください。
 
 

 

us/1636536284406767618?s=2hts://twitter.com/emilabo/status/1636536284406767618?s

●フロントステージへのお問い合わせはこちら

 

 

●フロントステージ Beauty&Lifestyle PR課 のお問合せはこちら

 

●企業の採用広報・PRプラン「採P」(さいぴー) のお問合せはこちら

 

 
 
 

千田絵美Twitter

 




 

●千田絵美インスタグラム
不定期でPRトークしているので、
フォローいただけたら嬉しいです!!
 

 

●千田絵美 Youtubeチャンネル