「ワーママ5年目に読む本」出版イベント開催しました! | PRエージェンシーえみ社長の広報・PRブログ

PRエージェンシーえみ社長の広報・PRブログ

経営しているPRエージェンシーのこと、広報・PRのコツなど


広報・PRのフロントステージ 

代表の千田です。

 

 

プライベートで活動している

パワーママプロジェクト

初の書籍「『ワーママ』5年目に読む本」

 

 

すでにいくつか記事でも

ご紹介いただいています。

ありがとうございます!

 

 

5歳児を持つ「ワーママ」が今すぐチェックするべきこと5つ
(女性自身)

ワーママの漠然とした不安を解決する初の書籍が発売開始
(イクシル)

 

 

 

その出版記念イベントを4月21日に

東京六本木にて開催しました爆  笑

 

 

 

本著にもご協力いただき、

当日トークセッションゲストにて

お越しいただきました

花まる学習会代表の高濱正伸さん

光文社の編集担当さん、ライターさん、

パワーママプロジェクト共同代表4名と。

 

 

image

 

高濱先生のトークセッションが超最高!!

大爆笑でしたw

 

教育のゴールは「子供の自立」

だから一緒にいる時間の長さや

親がどれだけ手をかけるかではない。

そして「子供の没頭を邪魔しない」

ことの大事さ。

 

これはぜひ、パワーママで

高濱先生第二弾実現したいです✨

 

 

image

 

毎回好評のケータリング

今回もおいしかった!

 

 

image

 

オリジナルクッキーを

お土産にご用意しました!

 

 

 

 

オリジナルケーキハート

 

 

{0ABE52D5-3E4B-4194-A426-D96EC11D7F69}

 

{62663F35-9AAC-4BC4-9420-2FE054EF5742}

 

嬉しそうw

 

 

 

 

{3F266C1A-BC7D-494D-993B-D8FDCCCE4C66}

 

フェイスブックのリマインドで

知ったのですが、

4年前のちょうど 4 月 21日、

表参道の今はなきベビーカフェで

ワーママ仲間4人とお茶してたとき

パワーママプロジェクトのアイデアが

生まれました。

 

皆さんの応援のおかげで地道に

4年間続けてこれました!

 

出版は達成したかった目標の

ひとつではありますが、

まだまだこれからです

 

もっとたくさん自分らしく生きれるママを増やしたい!!

 

もっというと、

 

「自分らしさを思い出しすことで、楽にHappyに生きれる女性」を増やしたい

 

 

というのが、私の変わらない

ライフワークのテーマでもあります。

 

 

 

本著内でインタビューやアンケートに

ご協力いただきました皆様、

イベントご参加いただきました皆様、

お手伝いいただきました皆様、

本当にありがとうございます!!

 

パワーママプロジェクトを

引き続きよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



パワーママプロジェクトWEBサイトはこちら

パワーママプロジェクトのイベントなど
最新情報はFacebookページ
で告知していますので、ぜひいいね!お願いします!