久々すぎる投稿が親ばか投稿ですみません 笑

 

生徒さん達とヨガクラスで「こどもの寝顔はいくつになっても天使ですよね~」イヤイヤ期や下の子がうまれて赤ちゃんがえり期など、【寝てる時は天使、起きたら小悪魔】 って話によくなります 笑

 

おっぱい子の娘は、寝てる時もよくおっぱい飲んでる時の口になっていて、口が動いていてめちゃくちゃかわいかったです♡(>▽<)♡ずっと前なのに脳裏にやきついてます♪もちろんかわいいだけではなく、あの時はホントーに1日が長くて大変だったな~という記憶も。。。。。

 

今がんばっているママ達!!!いつかそんな日に終わりが来ますので~。ただ、頭痛がひどい・・・・泣いている赤ちゃんをかわいいと思えない・・・・辛すぎる・・・・・場合は、頑張りすぎで心身が助けを求めていますので、産院の助産師さんに相談したり、産後ドゥーラさんをよんだり、一時預かりを利用して自分の休む時間(数時間寝る!とか整体に行く!とか)を作ってくださいね。お金は多少かかりますが、赤ちゃんと共に生きる長い人生を考えれば、多少借金してでも、産後の大変な時期の息抜きで自分の癒しを買う(命の洗濯をすること)ことは大事なことです。

 

ママなんだからがんばらないと!みんながんばってるし!SNSでタレントさん達もがんばってるし。。。。という方がいますが、タレントさん達はシッターさんやお高い産褥ステイを利用したり、高性能な時短家電やオーガニックのおかずなどを買って手をぬいたり結構しています💦(もちろん自力で!の方もいると思いますが、大変なこと、ひどい格好、ダメダメなところはみんなSNSにはあげません・・・。ママタレントさん達の生徒さんや友人をたくさん知っているので敢えてばらしますが 笑)

 

昔は子育ては親族みんなで、村人みんなで地域で育てていました。今は孤立育児の時代なので、ママ達がとってもとっても大変なんです。なので、手が抜けない、こだわりがいろいろある方は特に、人にたよる、家事はさぼる、赤ちゃんと一緒に寝る、泣きたい時は赤ちゃんと一緒に泣いてママもスッキリさせる!などをがんばってください。

 

長くなってしまいましたが本題!

胎児のエコー写真の時から寝姿が一緒でかわいい娘の寝顔写真♪(いつもではないですが、先日、中1の娘を朝起こしにいったら懐かしの寝顔で寝ていたので、撮影 笑)

 

インスタストーリーにあげたのでハッシュタグがうるさいですが 笑

娘が2歳7か月の時に急逝したパパとの写真も久々に♡

泣いたら母乳!泣いたら母乳!をくりかえし母乳でムッチムッチの娘♪母乳太りは肥満にはならないので、今、娘スタイル良いです。(最後まで親バカ発言 笑)ミルクのあげすぎ、おやつや果物(果糖)のあげすぎは肥満になることもあるそうなので、気をつけてくださいね。

最後に、サラママヨガ宣伝 笑

サラママヨガ【zoomオンラインヨガ】は、全国どこからでも参加できます。海外からご参加されている方もいます。週3~4開催していますので、運動不足の方、リモートワーク中の合間に参加できる方、孤立育児中の方、幼稚園にこどもが行っている間などお時間合う方はドロップインできますので、ご参加お待ちしています。

 

1回2000円で月6回以上通っている方は、通い放題料金10000円で通われています。ヨガ前後に育児について、自分のカラダについてなどなんでも質問OK!他のママ達への質問も大歓迎。

1時間弱ヨガして肩周りや腰回りなどほぐします。コロナ心配な方も家から参加できますので、安心。妊婦さんも出産前まで通われています。服装は動きやすい服でOK。お支払いは、paypay やラインペイや口座振込(銀行や郵貯など)いろいろご用意しています。

開催スケジュールやご予約フォーム(サラママヨガ公式ラインからでもOK)は、サラママヨガホームページ↓↓↓をご確認ください。