燕三条フリーペーパー『365』さんに取材して頂きました | 新潟 大人の発達障害 整理収納アドバイザー うつ再発なし エミサポ の えみりん ( 横山恵美 よこやまえみ) の ブログ

新潟 大人の発達障害 整理収納アドバイザー うつ再発なし エミサポ の えみりん ( 横山恵美 よこやまえみ) の ブログ

うつ6年でモノが爆発的増加、整理収納に出会い改善。うつ再発なし。発達障害住環境サポーター(発達障害の片づけ資格)&心理学NLPマスタープラ取得。ADHD ASD診断済。お金管理、料理は特に苦手。Zoom片づけ、新潟県内出張。リラックマ好き。強迫性障害の治療中。

こんにちは。

燕三条の整理収納アドバイザー

エミサポの横山恵美です。



 

みなさまにお知らせですビックリマーク


燕三条の大人気フリーペーパー

『365』(サンロクゴ)さんの

12月号の特集記事

『暮らし上手の収納術』にて


エミサポの自宅の整理収納術が

2P掲載されましたおねがいルンルンルンルンルンルン

 




今週から配布開始なので、

ご自宅や職場に届いているのではないかと

思います音譜

↓この表紙見かけたら中を開いてくださいキラキラ

↑建築事務所をされている蓮沼さんご夫妻
    素敵な笑顔が印象的ですキラキラ

 



 

 

わたしが取材を受けたのは先月。

発行元のニューズ・ライン燕三条支局さまから

ありがたくもオファーを頂き、

旦那さんの快諾もあり、取材を受けさせて頂きましたニコニコキラキラ

 

 


 

 




なお、Web版には紙面に載り切らなかった

収納も掲載されているので、

合わせてご覧いただけたら嬉しいですキラキラ

↓画面のQRコードからカンタンアクセス


スクロールしていくと【新着】のところに
載っています




 

 

 

そして、

先週はおかげさまで無事レッスンの第1回目を開催することができましたキラキラ

 

金曜コース 16(金)には5名さま

日曜コース 18(日)にはお子様連れで3組さま

 

にご参加頂きました。

 

ありがとうございますおねがいキラキラ



レッスン場所の雰囲気が分かるお写真など

載せられたらよかったのですが・・・

両日ともにわたしがすっかり忘れておりましてタラー

 

次回以降、忘れないようにしたいと思います。

 

 

 


今回のレッスンは整理収納の基礎知識に

心理学を入れたものをお話させて頂きました。

 

『整理収納の意識が変わった!』

『まずは自分からやってみようと思います』

などの嬉しいお言葉を頂きましたおねがい

 

 

 

そして、今回単発参加予定だった方から

次回レッスン2のお申込みも頂きました。

ありがとうございますおねがいキラキラ

 

 

 

 

今後のレッスンは・・・

 

【残席】

音譜レッスン2音譜

コーデも衣替えも『3』でらく~になる!少数精鋭のクローゼットを作ろう


♪金曜コース 

19:00-20:30  12/14(金)・・・残3


♪日曜コース 

13:30-15:00  12/9(日)・・・満席

 



音譜レッスン3音譜

キッチン、洗面所、リビングetc…家事をらく~にする収納って?&大質問会


♪金曜コース 

19:00-20:30  2019年1/18(金)・・・残3


♪日曜コース 

13:30-15:00  2019年1/13(日)・・・満席

 

 

となります。

 

なお、お子様連れのご参加は今回は日曜のみとなります。

 

そして、冬の間にお子様連れでご参加できる別レッスンを予定していますので、

ご要望などございましたら、お問合(080-4408-6200)くださると嬉しいです。

 

 

【料金】

1レッスン 1,200円

 

ひらめき電球『365』さんについているクーポンご利用で

1,200円⇒1,000円

 


 

 

 



 

本日もお読み頂きありがとうございます。