ブリスベン生活、その8(12/8)バイロンベイ、ポイントデンジャー | 英美のブログ

英美のブログ

ブログの説明を入力します。

12月8日(土)

オーストラリア最東端にある街、Byron Bay(バイロンベイ)へ行ってきました!!

ブリスベンから南に約170km、クイーンズランドとニューサウスウェールズの州境を渡り、片道約2時間の道のり。



寝坊して12時前に出発したうちら。

街には14時ぐらいに着きました。(遅っ)

$英美のブログ

$英美のブログ


人口5千人前後の小さな街ですが、サーフショップやお洒落なオープンカフェがが軒を連ねていたりして、

近代的な高層ビルやファストフード店もなくのんびりとした雰囲気でゆっくり時間が流れているといった感じ。

早速ビーチサイドの駐車場に車を停めて、ランチをすることに。


駐車場は1時間チケットを買ったはずなのに、なぜかout timeが16時台になっていて

あれ?16時すぎまで停められるじゃん~!!なんつって、呑気にカフェに入ってふとiPhoneを見たら、時間が15時すぎになってる。。。



あっ・・・時差・・・!!!orz



ここバイロンベイはクイーンズランド州寄りのニューサウスウェールズ州にあるため、+1時間の時差をすっかり忘れておりました。。





そして、ランチをしたあとビーチサイドをぷらぷら。

$英美のブログ

もう16時すぎなのに、ビーチには泳いでる人やサーファーが気持ちよさそうに楽しんでました!




その後は、

バイロンベイのシンボル・灯台ライトハウスへ!!

ここがオーストラリア本土の最東端に位置する場所です。

車で途中まで行ってそこから徒歩。

途中にはこんな絶景がーー(≧∇≦)!!!

$英美のブログ

いやーこの眺望。。。素晴らしい!!!!



そして、

徒歩10分ぐらい歩いたところで、見えてきましたー灯台!!
$英美のブログ

$英美のブログ

$英美のブログ

灯台の周りには、ウォーキングトラックがあって、一周3.5kmぐらいだそうで。

一周したら1時間半・・・

すでに16時を回っていたので、とりあえず最東端まで行き、折り返し帰ることに。

$英美のブログ

もう日もだいぶ落ちてきてました(泣)





$英美のブログ

ここが最東端です!



そこからの眺め。

$英美のブログ

天気もわりと良かったので、水平線がくっきりー!!海が青い!!



ボーッと海を眺めていると、オージーらしきオジサマが

(゚Д゚)どるふぃん!と、ポインティングした先には、、、、


イルカさんが━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


うわああああああ野生のイルカ!!


一瞬にして泳ぎ去って行ってしまいましたが、


いやぁ見れてよかった(●´ω`●)!うんうん。




下の写真は、ウミガメちゃんもいたので撮りました。

$英美のブログ

見えるかしら??



あと、マンタさんらしき生物もおりまして、


んもー、感動(;∀;)!


こんな野生の子たちを生で見れるのはなかなかないよー泣


good timingでした!





わずかな時間ながら満足してしまったバイロンベイをあとに、そのあとはクイーンズランド州とニューサウスウェールズの州境に行ってきました!

$英美のブログ

$英美のブログ

これらは街の中にある州境。

この街に住んでる人は、どうやって時差に対応して生活してるのか疑問・・・




そして、Point Dangerというスポットへ。

$英美のブログ

$英美のブログ

$英美のブログ



この場所はその昔、キャプテン・クックがこの地に降り立ち船に何泊かしたときに座礁しかけたことから、他の船への警告の意味で「危険な地点」という意味の名前をつけたのだとか。


いずれにしても、

こんな270℃のパノラマビューが一望出来る場所!!!

$英美のブログ



なんだかオーストラリアっていいとこいっぱいあるんだね~つって、



またまた片道二時間、

家路につくことに(・∀・)






いんやー、本日は(寝坊したけど)ブリスベン最後の週末にふさわしい土曜日となりました!!






明日はゴールドコースト&土ボタル~♪




それではっ( ´ ▽ ` )ノ