気付けばもう11月半ば・・(゚∀゚)!
ずっと更新できずにごめんなさい!orz
しばらくキャンピングカー生活でWi-Fi難民でございました。。。
今、私はケアンズという街におります。
旅の一大イベント・皆既日食があった街です。
日本人が多い街だとは聞いておりましたが。。
多すぎてびっくり!!!(゚O゚)
でも英美のルームメイトはドイツやオーストリアや韓国の子っちらで、めっちゃ居心地○!(*^_^*)
日本恋しすぎるけどなるべく日本語使わないように、現地の子と絡む心がけをしなければっ!
ま、明日にはケアンズ出るんですけどもwww
こっから前回のブログ、パース編からちょびっとずつUPしていきたいと思います!
も~3週間分?
早いですなぁ。
人生初のキャンピングカー生活や皆既日食の模様などお伝えできればいいなと思いますが、
なにせ私のボキャブラリーの少なさなので、頭をふる回転させてがんばりまっす。
少しずつウプしていくので、気長に待っててくださいませー!(゚∀゚)
-------------------------------------------------------------
10月28日(日)
この日はSimmyがパース郊外にあるFremantle(フレマントル)の市街地へ連れて行ってくれました!


パース中心地から30分程度走った港町で、この日は朝から市場が出てて、朝からかなり賑わってまして。
久々に人ゴミに来た感。
とりあえず、街を散策しに行くことに~♪
市場をぷらぷらしてたら、ストリートパフォーマンスが!!!

アクロバティックな夫婦すごかったわ~!
劇的にワイルドな二人でした。(奥さん刈り上げてたしw)
そのあとfish and chipsを買いに、フレマントルビーチへ!

ビーチでランチ!


犬連れのfamilyやカップルなどたくさんおりましたが
だんだん雲行きが怪しくなってきたのでとりあえず退散っ!!
この日の気温は、朝から35℃ぐらいまであがる予報だったのですが、
予想外の局地的な雨に見舞われてしまいましたー
その後、5分ぐらい北に走ったCottesloe Beach(コッテスロービーチ)へ行きました!
せっかく水着来てきたからね~!
で、こっちは快晴!(*゚∀゚*)
晴れ渡る海~!
白い砂浜~!!

水浴びするぞーヽ(*´з`*)ノ
っつって、ちょっくら泳いでひなたぼっこして、
わー!もう、最高でした。
帰ってきてからも、プールでぷかぷかして~の!
今日のDinnerはローストビーフならぬローストラムと、ローストベジ!!
そんな感じで1日が終了!
Thanks Sim & Craig!
----------------------------------------------------------------
10月29日(月)
本日はSimmyがお仕事だったので、わたしはパース市内観光へ参ることにしました~!
彼女の家から電車で20分ぐらい走らせるとパース市内に出るのですが、
市内には無料バスが10~15分間隔でぐるぐる走っているので、とっても周りやすいんだって~!
早速パース駅に着いてぷらぷらしながらバスで回ったら、ほんとあっという間に回れちゃったのね~


教会だったり、美術館やモニュメントだったり素敵な建築物がたくさんあってね、癒されました!
そして、ひととおり市内を見終わってから、Manduraという街まで電車で行ってみまることに~
フレマントルみたいな港町だけど、いざ行ってみたら、湾がキラキラ光っててキレイだった~!
それから一旦家に戻って、Craigと三人でSouth PerthとKing's Parkの夜景を見にいきました!!!
ピザを食べながらの夜景!!


贅沢~!!!
スワン側に映る高層ビルが七色に綺麗に映えてて、印象的でした!
美しすぎてほんとにため息しか出ないのね。(;_;)
最後の夜をこうやって一緒に過ごしてくれた二人に感謝感謝です!!!
ありがとうねーー(*^_^*)
というわけで結構さくっと書いてしまったパースだけど、
ほんとはこの数百倍ぐらい楽しかったんだから!!!
ほんとに、二人のおかげです~!!ありがとう!!!
明日はばいばいで悲しいけど、次のjourneyにでなければ!
そんなかんじで、この日もおやすみなさい♡
ちゃん!