行田散策 | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

4月1日

搬入が終わりミヨシさんでお昼を食べた後、八幡神社に参拝に来ました。

 

image

 

戸塚煎餅さんで頂いた「たび煎餅」の首飾りを下げています。

着物着て、足袋型のお煎餅を首から下げているって、周りから見たらかなりの変わり者よね笑

 

image

 

花手水weekは1日からなので、飾りたてのお花達。

夜は水中からライトアップされるのだけど、花が影になってしまうので、昼間見る方がやっぱり花は綺麗。 

 

image

 

花手水を見に来ている人は下ばかり見ているけど、境内には花びらの縁が白い椿や、花芯がクシュクシュした変わった椿に萌える私。 歳をとったら、とっても椿好きになったみたい。

 

image

 

私の目線の先には可愛いピンクハート型のタイツリソウ(ケマン草)

ハートが開くと向かい合った2匹の鯛に見える可憐な花。

うちにも白花があったのだけど、いつの間にか絶えてしまった。

やっぱり可愛いな~

 

image

 

 

 

八幡神社で参拝した後は、神社のすぐ裏にある陸王の舞台となった「イサミコーポレーション」さんへ。

 

image

 

普段は門が閉まっているけど、この日はたまたま開いていました。

きらめきさんは何かと運が良い。 「もっている」人なのかもしれない。

 

イサミさんの門は開いていても、蔵めぐりの日以外は、関係者以外立ち入り禁止です。

ちなみに今年の蔵めぐりは4月15日(土)・16日(日) イサミさんの敷地が足袋屋さんが並ぶ足袋屋横丁となり、蔵の中も見学出来ます。

 

image

 

カネマル酒店さんの花手水と鉄道展。

今年の蔵めぐりは鉄道展とのコラボだとか、カネマルさんのショーウィンドウでは、一足早い鉄道展も見られます。 カネマルさんの奥さんとは子供の時、家族ぐるみのお付き合いをしていたので、たまに行き合うと立ち話に花が咲いちゃう。

 

image

 

茶馬古道さんの前の公園で桜を見ながら一休み。

娘さんは遊具で元気に遊ぶ。

 

image

 

茶馬古道のにゃんこと、膝に落ちてきた桜の花。

 

image

 

この後、ブランディーナさんの絵も見に行ってくれたり、かなりの距離を歩きました。

疲れたけど楽しかった~音譜

 

 

 

きらめきさんと分かれてから、マフラーに続いて壊れた洗濯機を買いに電気屋さんへ。

ヘトヘトになったので、夕飯は久し振りの「まるか」さん。

ウーロンハイが美味しい~ラブラブ

 

image

 

2~3年振りに来たけど、値段はちょこっとしか上がっていなくて、うどん定食(パパは蕎麦定食)このボリュームで800円 コシのある手打ちうどんが美味しいのよ~

 

image

 

しばらく食欲が落ちていたのに、この日はめっちゃ食べられたわ。