百万遍祭り | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

11月22日
観光情報館ぶらっと♪ぎょうだで、疫病封じの儀式「百万遍祭り」が開催されました。
様々なイベントが今年は自粛ムードですが、このイベントこそ今やるべきだと思うのです。
 
 
イベントの内容はこちら。
 
 
チラシのデータ、作らせて頂きました。
 
 
 
 
 
2度目(12:00~)の百万遍の大数珠手繰りを見学。
「まいだ―(南無阿弥陀仏の略)まいだーと唱え、大数珠を時計回りに廻します。 大きな数珠が自分の所に来たら、額に数珠を当て願い事を念じるのだそう。
 
image

 

百万遍保存会の方や、忍城おもてない甲冑隊がイベントを盛り上げてくれました。

 

image

 

そして、忍城ミニフェスメンバーと元忍町アートギャラリーの仲間の物販もありました。

image

牧偵舎でお世話になっている「野菜時々肉食堂 かんなや」さんも出店。

お客さんが途切れないので、ひと段落した時に行ったら、楽しみにしていたおむすびが売り切れていましたえーん 呉汁はまだあるとお聞きし、新作ポストカードの搬入やm.a.r.tさんとお話していたら「呉汁もう終わります」と❕ 声かけて頂いて良かったー。 大好きな呉汁も食べそこなうところでした💦 

 

image

 

この日は終わり際だったので、豆が濃くてちょっと得した気分音譜

百万遍祭りの様子は18:45からのNHKニュースで放送され、かんなやさんの看板娘さんなどが映ってました。

 

そして、行田市が町ぐるみで推奨している花手水も

 

 

ぶらっと♪ぎょうだでは2鉢となり、カメラを持ったお客さんがひっきりなしに写真を撮りにいらしてました。 赤いアクセントは🍎姫りんご。

 

 

私は、バタバタしていて見学しか出来なかったのだけど、チラシ作成のご褒美として(たぶん)クリスマスバージョンのアマビエクッキーと疫病封じのお札を頂きました。

 

 

ソーシャルディスタンスのアマビエクッキーもあったそうです。

百万遍祭り地元のm.a.r.tさんによると、お札は玄関ドアの真ん中に貼るのだそうで、私もドアの真ん中に貼らせて頂きました。

 

 

 

 
 
この日は着物仲間と待ち合わせをしていなかったので、少し大西。 ややジミーです。
 
✧ 銘仙の半衿・・・羽織から自作
✧ マジョリカお召(たぶん)・・・着物リメイク工房マリリン(箱物)
✧ 半幅帯・・・うさぎや
✧ 帯締め・・・きらく屋
✧ 桔梗柄羽織・・・着物リメイク工房マリリン 
✧ アンティーク羽織紐・・・きらく屋
✧ 鯉柄マスク・・・礼子からのプレゼント

image

桔梗が大好きなので、この羽織に飛びついたのだけど、季節的には浴衣や夏着物の柄になるべきなので着る時期を凄く悩んだのだけど、柄より色重視で今着ました。 さすがに12月には着れないよな~

 

この長着と帯がやたら重くて、着付けがグズグズにw

裾が広がってしまい、過去最低のみっともなさでした笑い泣き

長襦袢も長くて下地から間違ってしまったのかもと反省。 まだまだ精進せねば!