何か妖怪? | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

Photoshopを使いたての頃、着物はあくまでも憧れであり、自分では着るつもりもなかったのだけど「こんな着物なら着たいかも❣」と💀髑髏柄や迷彩柄などの着物を着る夢を絵に描いて叶えていました。

 

実際に着物を着るようになったら、決まり事などに縛られ、いつの間にか遊び心をどこかに置き忘れてしまったので、初心に戻って「欲しい浴衣」のデザインしてみました。

 
描いているのが、妖怪浴衣。 
 
宇宙人しっぽ宇宙人あたま 宇宙人くん バイキンくん 節分 おばけくん 目 クマムシくん UMAくん 手 おばけ 恐竜くん
 
妖怪いっぱい描きます(笑)
 
 
 
 
 
image

 

 

 

 

 

【何か妖怪?②】

昨年秋から、今年の10月に結婚式場を予約し準備を進めてきた姪(私の弟の長女)ですが、春にはコロナの影響で式場が休業してしまい、披露宴をあきらめていたようですが、招待客を減らし感染対策をした上で式と披露宴を行う事にしたそうで、日曜日に婚約者君と招待状をラブレター届けに来てくれました。

 

出欠の返信葉書には、姪が子供の頃大好きだった鬼太郎の妖怪で埋め尽くました(笑)

喜んでくれるだろうか・・・w

 

image
 
 
 
 
【問題発生】
新郎新婦の母親が黒留袖でなくイブニングドレスをレンタルすると聞いていたので、私が親を差し置いて黒留袖じゃおかしいだろうと、足利のうさぎやさんでアンティークの色留袖を昨年末に購入していたのだけど、紋無しなのでした。
 
紋入りでないと第一礼装にならないと言われていたけど、「今は親だってはドレスが普通だよ~ 着物が着たければ、好きな着物着て来なぁ」と義妹が気楽に言うので・・・紋無でもいいかと思っていたのだけど、姪から「ママ黒い着物着るって」と日曜日に聞いてバッタバタ💦💦💦
 
紋入れなきゃー❕
 
image
 
紋のこと調べたら、第一礼装は「刺繍紋」ではなく「抜き紋」
刺繍紋の方がキラキラで格が高いのかと思ったら、刺繍紋は結婚式の二次会やパーティまでしか着れないのだそう。 シールの紋は急な葬儀などの緊急時だけで他はNG。
 
抜きの一紋の加工ってネットで調べたら2万以上するのでゲロー アクリル絵の具で描いちゃおうかとも思ったけど、失敗したら元も子もないない。
他にもお金が掛かるのに紋入れに2万以上掛かるなら、母親の黒留袖を着た方がいいかなとも思えてきて・・・取り敢えず信頼できる着物屋さんに見積もりをお願いしました。
 
既に他の紋が入っている紋のお直しじゃないからか?思っていたより安かったウインク🎶
女は実家の家紋を入れると聞いていたのだけど、それは嫁入り道具で作った場合で、誂えた時の家の紋を入れるのが一般的だと着物屋さんから教えて頂き、ダンナの実家の家紋を入れる事にしたら・・・・
 
 
 
まぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大変だった~~~~ オバケチーン
ダンナの実家からはコロナが収まるまで来るなと言われているので、ダンナに電話で家紋を聞いてもらうと「よっこうもん」とか丸が一杯あるやつと訳の分からんことを言うので、スマホ写真に撮ってラインで送って欲しいと頼むと・・・メールで送ったと。 いや・・・何も来ない。
何度もメールじゃなくラインで送ってくれと言っても「4回メールで送った」と・・・文字だけラインが届く。
ラインの送り方を教えても何故かメールにこだわり、そのメールは届かない。
もう全員イライラしてキレぎみ
・・・・・・・・・・・笑い泣き 
ダンナの妹はお義父さんからのメールが見れると言うので、義妹から転送してもらい、や~~~~~っと2時間以上かかって判明したのがコレ
 
 
「丸に木瓜」でした。
・・・何だよ「よっこうもん」て (´-ω-`)
 
image
 
似ているのがこれ。
丸に「四方木瓜」←これを「よっこうもん」と呼んだのか?
 
image
 
ダンナは木瓜を「きゅうり」って呼んだけどボケですガーン
そう言えばお義母さんは、お義父さんの胆のうの手術の説明を聞いた後「ナスが・・あのナスは」と、胆のうの事を「ナス」と呼び続けていた。
 
何だか、この家の家紋入れるのが・・・ちょっと。