化身 | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  

最近、朝晩は涼しくなってきたので、ダンナを送り出した後、6時頃から着付けの練習をしています。

 

着付けの動画を見て憶え、着る時は思い出しながら着て、おかしかたった所を動画で復習しています。

(見ながら着ると、動画がないと着れなくなるかも。と考えて頭に叩き込んでいます)

アンティーク着物は丈が短く、おはしょりが動画の説明通りにはとれなかったりと・・・うまくいかない事が多く四苦八苦あせる 

 

それでも、着物は何となく形になってきたので、3日前からお太鼓結びの練習「通称:帯練」を日に何度もやっています。 涼しくなったと言っても暑いので襦袢だけ着たり、ストンとしたワンピースの上に帯板を付けての帯練。 お太鼓結びの簡単動画を見て「コレならやれるかも!」と思っていたのだけど・・・全然うまく出来ないの笑い泣き 

 

image

 

元々不器用で要領が悪いのもあるけど、私の持っているアンティーク帯が普通の名古屋帯じゃなくて、一重の部分がない完全リバーシブル帯(上の画像の帯)だったので、こりゃまた四苦八苦。 

帯に厚みもあるので、相撲取りがまわしを締めたみたいに見えるしチーンガーン

戦前のアンティーク着物を着るのって、初心者には、いばらの道なのかも。

 

着物入り口間違えて、初心者が難問コース入り込んじゃってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

Photoshop 2015.9

 

 

 

 

 

 

着物を着る目線で見ると、この絵のおかしい所に色々気づいた。

日々勉強せねば!