ケアマネージャーと電話相談 | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  



父が13日に退院してから ショートステイS施設からの呼び出しや 通院で納得いかない事がたくさんあった。 

前回父の事をブログに書いたところ、現在 お母様を介護中のピグ友さんからメッセージを頂いたり 生活相談員をなさっている「にぃにさん」からアドバイスを頂いた。 お二人によれば 不安や疑問・次の入居施設の相談などケアマネージャーに相談した方がいいとの事なので 
今までケアマネージャーとは、父と同居していた弟夫婦がやり取りしていたのだけど 直接聞いてみることにした。


{51F87C80-7AB4-4BFD-95D7-1592B71DD47A:01}2/19 庭のクリスマスローズ



結果・・・・・・・・何も変わらなかった。  あきらめがついたくらいかなぁ



S施設では、医師の診察が必要と看護婦が判断した場合は 車椅子の父を家族の車で病院に連れて行く決まりだそうで 立ったり歩いたり出来ないのに独りじゃ無理だ。と言っても「決まりだから自分でどうするか考えろ」と言われた。 ケアマネージャーに介護タクシーが使えない場合、何か他に手段はないのか聞いたけど 「S施設の言うことは正しいので納得してもらうしかない。」そうだ
 
父が、ご飯を食べないだの 食べさせに来い 寝ないだの何十回もある看護婦からの電話もケアマネージャー曰く「施設のやり方なので口出しできません。」 只、細かい報告は希望されないと伝えます。

こっちが1つ質問をすると それが終わらないうちにダーーーーーーーーーーッと10位あ~でこ~で国の決まりで%$$#”))%$’&’’(???と訳のわからん専門用語を並べられる。 それはどういう意味ですか? 例えばどう言う事ですか? と聞いても 専門用語で またダーーーーーーーッと返される。 バカにも分かるようには説明してくれないらしい。 何度も話しに出てきた「沙悟浄
」って何だろう?カッパ??? と電話を切ってからネットで調べたら カッパの妖怪じゃなくて 「サ高住」=サービス付き高齢者住宅のことだった(=◇=;)  


{132677F7-3D18-4D14-B798-310129238367:01}2/19春蘭のつぼみ


パソコンを買いに行った時、店の人が専門用語で話していて 外人の話を聞いているみたいだったのを思い出した。 えみうが買ったお店の人は、「初心者です。」と言ったら 難しい言葉を使わないで教えてくれた。 あの店員さんがいなかったら パソコンをまだ持っていなかったかもしれない。

ケアマネージャーが「何かあったらいつでも連絡して下さい。」と最後に早口で言ったけど もうえみうからは電話する事はない。






生活相談員をされている「にぃに」さんのブログは
          こちら
http://ameblo.jp/to4u/entry-11984409494.html