ぶらっと足利 (③ぼん阿寺と石畳通り) | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  


足利学校を後にして周辺を散策してみることに。

ぼん阿寺
この門の手前に橋がかかっており 川には大きな錦鯉が優雅に泳いでいる。 橋を渡ると たくさんの鳩、はと、ハト・・・ 鯉にあげるエサのおこぼれをもらうのかな? 今時、こんなに鳩が多いお寺もめずらしいかも!? 七五三の参拝に来ていた3歳の女の子が 鳩が一斉に飛ぶ度にギャーキャー騒いでいた・・・確かにちょっと怖いかも。 (鳥嫌いの友人を思いだした)

photo:01

正面の本堂は、鎌倉時代に足利義兼によって建設され 平成25年に国宝指定されている。 

photo:02

本堂もすばらしいが もうひとつ目を引くのが 樹齢600年の大銀杏。 幹は、今までに見たことがな樹皮になっていて 瘤や穴もたくさんある。 色んな生物が住んでいるんだろうなぁ・・・こだまとかこだま 来月になれば 見事な紅葉が見られそうだ。

photo:03

楼門や経堂・金楼も国宝や文化財に指定されているんだって。

photo:04



石畳通り
足利学校からぼん阿寺へつづく通りは 歴史ある建物が残っている。 お店は、蕎麦屋をはじめ 和菓子・お香・漆器・カフェなど 見ているだけでも楽しい。

こちらお香屋さん。 この町にあったすごくいい香りが漂ってきた。

photo:05

欄間の美しさに しばし見とれる。 
店頭では、毎日違うお香が焚かれているようで 土曜日の「今日のお香」は菊でした。

image


行田にも似ている造りの写真屋さんがある。 写真屋さんの定番の形なのだろうか?

photo:06

洒落たブティック。 セレブな服は似合わないし高そうなので入らず。 いや・・・「入れず」が正しい。

photo:07

うぅぅうう。。。 好きなんだよ。 こう言う造り(≧∇≦*) 一軒空家があった!と 夫さんが騒いでいた。 借りるのか? 借りてくれ。 住んでもいいぞ

photo:08

呉服屋さんとか 和雑貨屋さんも多い。 細長い掛け軸は、和柄以外にもハロウィンの絵もあったりする

image


カレー屋さん兼、石に絵を描いて売っているお店。 そう言えばTVで見たことあるかも!?


photo:09

麦味噌&食事処の銀丸本店さんで試食の味噌汁を行き帰りに頂いた。 
行きは、味噌まんじゅう(¥120)が出来ていなかったので帰りに 熱々出来立てを購入。
お饅頭の皮に味噌の風味がついているだけなのかと思ったら! 中の美味しい白餡にまずヤられ 中に胡桃か何か入っていて歯ごたえも風味も楽しめ 次に上に塗ってある味噌の美味しさにトドメを撃たれた! こりゃ 今まで食べたお饅頭界のNO.1だZ
キラキラ 

image

石畳通りでは、ちりめんの目出度そうな猫や コースターを購入。 駐車場前の太平記館で生ドラ(生クリーム入りどら焼き)と漬物を買いました。 生ドラは、アイスケースから出してくれた直後に食べたら 生クリームが凍っていて 歯が折れそうな硬いアイス状だったw それはそれで美味しかったけど(笑)

image

④は、今回の足利散策で見つけた最高にワクワクしたお店「アンティーク着物のうさぎや」さんを最後に紹介します。

あ・・・胃腸治りました






iPhoneからの投稿