山菜づくし | 絵描えみうのありのまま

絵描えみうのありのまま

イラストや・着物・飼い猫の話・イベント・ガーデニングetc
その日の気分をありのままブロブに綴っております。
 


  



夕飯メニュー
Mちゃんママに 聞いたことのない山菜を御裾分けしてもらったので 食べ方を調べて 早速クッキングゥ~♪ この前、山椒の天ぷらをした時に ダンナは,、うどんが食べたい!じゃが芋の天ぷらもして~と駄々をこね えみうは冷酒もあればよかったぜ。 と それぞれ心残りがあったので 昨日は、抜かりなく用意しました。

うどんは写っていないけど 右の大皿に3人前ド~ンと山盛りになっております。 それを左手前の 茄子をごま油で炒めたつゆにつけて食べるのが えみう家伝統の味。 ダンナは母と味覚が似ているので このつゆ大好きみたい。

photo:01

山菜盛り合わせ
左から 
ほんなのごま味噌和え・ふきの煮物・しどけのからし醤油お浸し。
     ※ 山菜の詳細は下記参考

ほんなのごま味噌和え
ほんなの茎を1~2分茹で 細かく刻み 味噌とすりごまで和え ラップで包み一日寝かせた。 そんなにクセも無く ごま味噌がねっとり絡んで美味しい。 ダンナは コレが1番気に入ったそうだ。  

しどけのからし醤油お浸し
茹でたしどけを ねりからし・醤油・味の素・お酢(極少量)に浸し一日寝かせた。 ふきに似た香りがし ぜんまいのような食感。 ふきに比べれば手間がかからず料理出来るので 見つけたら買いたいな。

photo:02

ほとんどパパが食べた天ぷら盛り合わせ。 茄子・玉ねぎ・いんげんと三つ葉のかき揚げ・ピーマン・じゃが芋・椎茸。 そして 手前にある緑色のがほんなの葉先の天ぷら。

photo:03

天ぷらは、またも生七味で。 『ほんな』って見たことも聞いたこともなかったけど 天ぷらにするとクセがなくやわらかい。 ちょっとおくらを天ぷらにしたような とろ~んとした感じがあり すっごく気に入って 他のはダンナにあげて ほとんど一人で食べちゃった。

photo:04

うどんは、多過ぎて食べきるのが辛かったけど 他のは、全部美味しかったわ

photo:05




ほんな
もらった時は しんなりしていたけど 葉を開いて洗ったらピンとした。 お浸し・ピーナッツ和え・くるみ和え・天ぷらが合うそう。 えみうは、葉先を天ぷらに 茎はごま味噌和えにしたよ

photo:06

しどけ
切るとふきの様な匂いがした。 アクが強いので3~5分茹でたら 10分位冷水であく抜きする。 天ぷらやお浸しに

photo:07

もう一種類もらったのが 名前は知っていたが食べ方がわからない
行者にんにく
調べたら人気があるらしく色々載っていた。
大量に含まれるアニシンにより 血液サラサラ効果・殺菌効果も高い。 疲労回復・滋養強壮・新陳代謝促進作用もある。 更に、血行促進により 冷え性・動脈硬化・血栓予防のも効果があるんだって。 食べ方は、ニラやにんにくと同じように使えるそうだ。 油炒めや昆布醤油漬けにし それを料理に使うといいらしい。 只、
アニシンがにんにくより強いので 大量に食べると胃や腸を傷めることもあるので注意。 

photo:08

行者にんにくの茎の部分をよく洗い キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取り 熱湯消毒した瓶に入れる。 昆布とお醤油を入れて1週間~1年(冷蔵庫保管)が食べごろらしい。

photo:09

葉先は、昆布は入れずに醤油だけで漬けている。 

photo:10

行者にんにくの この後のおすすめの食べ方を知っている方は 教えてください。



iPhoneからの投稿