こんにちはニコニコ
この日のお弁当は牛どん弁当でした🍱✨
お弁当用に汁気のほぼ無い牛丼の具にしています☺️





🥢お弁当用牛丼の具→レシピは薬膳効果の下に記載しています💁🏻‍♀️
🥢ほうれん草の塩昆布ナムル
茹でたほうれん草を塩昆布、ごま油で和えました✨
🥢薄焼き卵
砂糖・昆布茶を混ぜた卵で薄焼き卵を作って細切りにしてます✨
🥢ラディッシュの甘酢漬け🍒
薄切りラディッシュをすし酢で漬けています。
ご飯の上にきざみ海苔を乗せてから丼にしました🍚🙌✨
🍙薬膳効果🍱
☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す
☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
☆ラディッシュ…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に
《お弁当用牛丼の具》
(調理時間:15分)
-------------------
【材料2人分】(4人分の分量は写真3枚目をご覧ください💁🏻‍♀️)
-------------------
牛こま切れ肉:160g
玉ねぎ:1/3個・正味80g
(A)めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
(A)砂糖:小さじ2
ごま油:適量
-------------------
-------------------
【下準備】玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
(A)を混ぜる。
【1】フライパンにごま油を熱し玉ねぎを中火で炒める。
【2】玉ねぎが透き通って来たら牛こまも加えて炒め、色が変わって来たら(A)を加えて汁気がほぼ無くなるまで炒め出来上がり!
☆めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ3になります。
☆めんつゆ4倍濃縮の場合は小さじ2強になります。

⁡ 【材料4人分の場合】
-------------------
牛こま切れ肉:320g
玉ねぎ:正味160g
(A)めんつゆ(3倍濃縮):大さじ4
(A)砂糖:小さじ4
ごま油:適量


☆めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ6になります。
☆めんつゆ4倍濃縮の場合は大さじ3になります。

*************************




ブログにお立ち寄り下さりありがとうございます! 



《松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ》がワンパブリッシングさんより発売されました!

【手間は省いて愛情込める】をモットーに、

めんどうなことを「やらない」レシピたち。 ラクして作れるのに見映えもよくて、家族もパクパク食べてくれる!

そんなレシピを100品と、

調味料のご紹介や、お気に入りキッチンまわりアイテムのご紹介。私の1day ルーティーン。

薬膳アドバイスなどもご紹介させて頂いてます。



《松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ》


Amazon


楽天ブックス



著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳

も発売中です🙇‍♀️




Amazon






楽天ブックス



買うかどうか迷われている方の参考のために、Amazonや楽天ブックスのレビューを書いていただけたら幸いです🙇‍♀️



お近くの書店に買いに行かれて無かった場合、下記を見せて問い合わせていただけると嬉しいです🙇‍♀️




4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』

主婦と生活社

ISBN978-4-391-15556-3




はじめまして!松山絵美です!






********************


クラシルさんのYouTubeチャンネルにて公開中です🙇‍♀️



🍳【調味料2つのみ】ぽん酢で簡単 鶏肉の甘酢ねぎ炒めの作り方【料理と暮らしのvlog #5

https://youtu.be/GS93gAr0cnk




🍳【レンジ調理】巻いてレンチンするだけ 豚巻きレタスの旨ポン蒸しの作り方【料理と暮らしのvlog #6

https://youtu.be/pjtCcoe8lU0




🍳【もう悩まない】おかずにもおやつにも 嘘みたいに美味しいもやしチーズチヂミの作り方【料理と暮らしのvlog #9

→https://youtu.be/FMsVxHz9-vU




******************


ただいまNadia《松山絵美》 と、Instagram→Instagramでもレシピをご紹介させていただいてます♡


********************


励みになります!ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m 





にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ