おはようございますニコニコ
 
 
 
今日は話題の!エビロールサムギョプサルをご紹介しますニコニコ
新大久保で話題のエビロールサムギョプサルを家庭のフライパンでお手軽に!
豚巻き海老にとろーりチーズを絡めてどうぞラブラブ
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに
☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 
 
 
 
話題の!エビロールサムギョプサル
 
 



 
 
(調理時間:20分)
-------------------
【材料4人分】(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)
-------------------
殻付き海老(大き目):16本
豚バラ薄切り肉:8枚・約160g 
にんにく:1~2かけ
ピザ用チーズ:約50g
牛乳:小さじ2~3
塩・こしょう:少々
粗びき黒こしょう:お好みで
ごま油:適量
-------------------
-------------------
【下準備】殻付き海老(大き目)は尻尾を残して殻を剥き、背ワタを取り、キッチンペーパーで水気を拭く。
豚バラ薄切り肉は長さを半分に切る。
にんにくは薄切りにする。
【1】エビはエビの腹側に、3〜4ヶ所、5mm弱の切り込みを入れる。








【2】エビに、豚肉を巻き、ギュッと握って密着させ、塩・こしょうを振る。


【3】フライパンにごま油とにんにくを熱し、2を中火で焼く。(にんにくは途中焦げないよう取り出すかエビの上に置いて焼く。)
その間に耐熱容器にピザ用チーズと牛乳を入れ、電子レンジ600wでラップなしで40秒加熱し、混ぜてから更に10秒加熱する。
【4】両面焼けたら、フライパンの丸に沿って並べ、真ん中にチーズの器を置き、出来上がり!
お好みで粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】
殻付き海老(大き目):8本
豚バラ薄切り肉:4枚・約80g
にんにく:1かけ
ピザ用チーズ:約30g
牛乳:小さじ1~1.5
塩・こしょう:少々
粗びき黒こしょう:お好みで
ごま油:適量
レンジ加熱は(600w)30秒加熱後、混ぜて15秒加熱してください。
 
 
 
そして、12月2日に松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピが発売になりました!

 



 
素晴らしいカメラマンさん、スタイリストさん、ライターさん、イラストレーターさん、デザイナーさん、編集者さん、アシスタントさんの方々に恵まれて、とっても素敵な本に仕上がりました!涙
 
 
 
真夏にマスクで5日間に渡る撮影でしたが、皆さまのご協力で楽しく乗り切れました!










賄いもたくさんー爆笑

 
 
 私にとっても、本当に思い出深い一冊になっております!


良かったらお手に取っていただけたら嬉しいです🙇‍♀️







書店に並んでいるのを見ると感慨深いです(涙)

 
 
 

【手間は省いて愛情込める】をモットーに、

めんどうなことを「やらない」レシピたち。 ラクして作れるのに見映えもよくて、家族もパクパク食べてくれる!

そんなレシピを100品と、

調味料のご紹介や、お気に入りキッチンまわりアイテムのご紹介。私の1day ルーティーン。

薬膳アドバイスなどもご紹介させて頂いてます。



《松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ》


Amazon


楽天ブックス




著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳

も発売中です🙇‍♀️




Amazon






楽天ブックス




はじめまして!松山絵美です!






********************


クラシルさんのYouTubeチャンネルにて公開中です🙇‍♀️



🍳4児の母が時短で作る、家族のためのレシピ【料理と暮らしのvlog #2

https://m.youtube.com/watch?v=98iZzAQ25CA



🍳【調味料2つのみ】ぽん酢で簡単 鶏肉の甘酢ねぎ炒めの作り方【料理と暮らしのvlog #5

https://youtu.be/GS93gAr0cnk




🍳【レンジ調理】巻いてレンチンするだけ 豚巻きレタスの旨ポン蒸しの作り方【料理と暮らしのvlog #6

https://youtu.be/pjtCcoe8lU0




🍳【もう悩まない】おかずにもおやつにも 嘘みたいに美味しいもやしチーズチヂミの作り方【料理と暮らしのvlog #9

→https://youtu.be/FMsVxHz9-vU




******************


ただいまNadia《松山絵美》 と、Instagram→Instagramでもレシピをご紹介させていただいてます♡


********************


励みになります!ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m 





にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ