ネクストフーディスト




はじめまして松山絵美です!

ブログにお立ち寄り下さりありがとうございます!


レシピブログさんの『世界一楽しいわたしの台所』に掲載していただきました!

https://s.recipe-blog.jp/antenna/110626



レシピブログさんの『おいしい暮らし』に掲載していただきました!



レシピブログさんの『私のお気に入り』に掲載していただきました!

https://s.recipe-blog.jp/antenna/110828






NadiaさんでNadia artist historyに掲載していただき、私のここまでの道のりや想いを語らせていただきました!→→

Nadia特集 Artist History #14 松山絵美  


******************

ただいまNadia《松山絵美》 と、Instagram→Instagramでレシピをご紹介させていただいてます♡

Nadiaさん、Instagramも宜しくお願い致します!


こちらブログには評判の良かったレシピを中心にアップしていきます^ ^


******************


こんばんはウインク

今日はの2品目はNadiaさんでご紹介した冷やしオクラめんたい和えうどんをご紹介音譜



とっても簡単✨お手軽👍👍

でもしっかり美味しい味の決め手はやまやさんの『うちのめんたい切子』です✨✨

贈答用の明太子と同じ味、同じ質で、家庭用に切子になっているので、ほぐすだけでOK🙆‍♀️✨

旨味たっぷり程よい塩味の絶品極上明太子✨✨うどんと絡めてお召し上がりくださいね😋✨




冷やしオクラめんたい和えうどん








薬膳効果
☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に 

☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える

☆海苔...生活習慣病予防に、咳や痰に、

☆ごま...便秘改善、皮膚を潤す、抗酸化作用





(調理時間:10分)
-------------------
【材料4人分】
-------------------
讃岐うどん(乾麺):400g

オクラ:12本

うちのめんたい切子:150g

(A)めんつゆ(3倍濃縮):大さじ4

(A)昆布茶又は昆布だしの素:小さじ1弱

(A)ごま油:大さじ2

きゅうりの千切り:お好みで

ごま・刻み海苔:お好みで
-------------------
-------------------
【下準備】オクラ→サッと茹で、小口切りにする。


【1】うちのめんたい切子をスプーンでほぐし、オクラと混ぜる。


【2】讃岐うどん(乾麺)は袋の表示通りに茹でてザルにあげ、冷水にさらし、しっかりと水気を切ったら、【A】を絡める。


【3】2のうどんを盛り付け、きゅうりの千切り、1を乗せたら出来上がり!
お好みでごま・刻み海苔を乗せます。


Point!
冷凍のうどんや、冷麦、素麺などでも大丈夫です🙆‍♀️✨

オクラめんたいは豆腐やご飯のお供にも最高ですよ😋✨✨



 #やまやタイアップ








よかったら是非作ってみてください♡

Nadiaさんで松山家で人気!子どもが喜ぶ辛くない韓国ご飯ベスト7ご紹介させていただいていますウインク


レシピブログさんのくらしのアンテナで、我が家の『もちもちチヂミ』についてまとめていただきました音譜



******************


Nadiaさんでコラム書いてます^ ^

https://oceans-nadia.com/user/45109/article 



********************


励みになります!ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m 





にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ