この投稿をInstagramで見る

すし酢で簡単!*豚バラ入りれんこんとにんじんの甘酢きんぴら*    豚バラ入りでボリュームアップ!すし酢入りでさっぱりです😆   作り置きにもオススメですよ👍     薬膳効果 ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に  ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に     (調理時間:10分) ------------------- 【材料4人分】 ------------------- 豚バラ薄切り肉:160g  塩胡椒・酒:少々  れんこん:400g  にんじん:1本  (A)醤油・すし酢:各大さじ2  (A)砂糖:大さじ1  ごま油:適量  ごま:お好みで ------------------- ------------------- 【下準備】れんこん→薄い半月切りにして、酢水にさらす。  にんじん→薄い輪切りにする。  豚バラ薄切り肉→食べやすく切り、塩胡椒・酒をまぶし揉み込んでおく。  【A】を混ぜておく。    【1】フライパンにごま油を熱し、豚バラ薄切り肉、にんじん、れんこんを炒める。    【2】れんこんが透き通り、にんじんもしんなりして来たら【A】を加え、汁気が無くなり、照りが出るまで炒めたら出来上がり!  お好みでごまを振ります。     Point! すし酢が無い場合は、酢大さじ2+砂糖小さじ2+塩小さじ1/4入れてください💁‍♀️     #ネクストフーディスト #Nadia #NadiaArtist #Nadiaレシピ #フーディーテーブル #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー #レシピ #やみつきレシピ #簡単レシピ #love #cooking #follow #recipe #Homecookingisthebest #레시피 #가정요리 #homecooking #Japanesefood #가정요리

松山絵美さん(@emi.sake)がシェアした投稿 -