福知山 元伊勢内宮の豆まき神事 | 佳子さんの薔薇日記

佳子さんの薔薇日記

住宅街の片隅でひっそりと野菜やお花を育てています。

二月三日は節分の日。

最近はこぞって恵方巻など食べますが

豆まきはどうなのかしら?

 

コロナで中止になっていた元伊勢内宮の豆まきが再開されるので

数年ぶりに見学に行ってきました。節分

 

出雲の国から伊勢に遷宮する前にこの地に

祀られたので「元伊勢内宮」と言うそうな。

 

 

石を並べただけの歩き辛い階段を15分ほど歩くと

本殿にたどり着きました。

 

 

内宮、下宮、天岩戸神社があります。

なんとそばを流れる川は五十鈴川と呼ばれています。

とても歴史のある神社なのですが

2月3日に行われる豆まき神事「三鬼打ち」は

赤鬼青鬼黒鬼めがけて豆を投げると言う

全員参加型のユニークな楽しい豆まきなんです。

 

小高い山の中にあるので寒さを吹きとばしてくれる

すご~く温かいあつあつの甘酒がふるまわれます。

 

 

菅主様の祝詞が始まると

三鬼が棍棒を担いで現れます。

 

 

烏帽子の人が豆を配ってくれます。

 

 

菅主様の掛け声とともに一斉に参拝者全員が

鬼を目掛けて力いっぱい投げつけます。

 

鬼も棍棒を振り回して応戦!

女の子もひるまずに立ち向かってます。

 

 

次第に本殿へと追い詰められて

やむなく三鬼は神前で改心してお多福さんに変身します。

 

 

小さなお子様は鬼のお面をかぶったり大人もお面をかぶったりととてもゆる~い神事でした。

 

 

ママのお手製の鬼さんの角がめちゃかわゆい❤

おそろのおパンツも履いてました(^.^)

 

 

来るたびにアレンジされていてとても楽しい神事です♪

 

でもあの坂道を上るのはかなりきついので

これが見納めかも。

 

 

母に長寿のお守りを買いました。