篠山で趣味三昧 | 佳子さんの薔薇日記

佳子さんの薔薇日記

住宅街の片隅でひっそりと野菜やお花を育てています。

今年のお出掛けのトリはツレのまぶダチの別荘訪問になりました車

うちから高速を通ると一時間半ほどで着きます。

別荘としては理想的な距離だけど、この処本宅よりも篠山での生活が主になっているとか。


さっそく見回すと、山の中腹のツリーハウスとバーベキューハウスは健在です。




どちらも御仁の手作りレンチ


手前の車庫を見ると、あらら。。。また見たことの無い車が収まっております。






これだけでも凄いのに彼のおもちゃのほんの一部メガネ



この前は名古屋から持って帰ったヴィンテージ物のMINIが置いてあったのに、今度はその上を行く「プリンセス」が置かれてるじゃありませんか目

車キチならだれでも欲しくてたまらい、ロールスロイスのミニタイプ。

プリンセス用に作られたロールスロイスの小型バージョンですべてが手作りで高級感いっぱいの車なのです。




残念なことにウォールナットの一番いいところを元オーナーの趣味でヴィトンの皮を貼ってあります。




でもハンドルにプリンセスのPが素敵でしょ?



ホイールにもPがラブラブ



そしてセンターにプリンセスの王冠がラブラブ
たまりませんです~恋の矢
初めて本物を見たら、もう絶対に欲しくなりましたクラッカー
ぐるぐる回って賞賛の言葉をちりばめているのに。。。
ツレは「買うたろか?」となんぞ絶対に言わないのです。
今度来た時は乗せてもらおうな。とのたまいました(-_-;)



奥様の焼き物の作品があちこちに。とってもラブリー♡
確かこの前はお二人で通っていたはずなんだけど~。




暖炉の位置も変わって、囲炉裏も無くしてスッキリしておりますグッド!

来るたびに変化のあるお家ってそうは無いですよね。
そうそう、お家の壁の色がちょっと薄めの落ち着いた黄色になっていました。

せいぜい頑張っても元気に動けるのはあと10年ほどだから、とにかく精一杯やりたい事をやらないとな!
毎日が忙しくてたまらんわ。と仰っておりました。
人生、楽しくてしょうがない様です音譜

次にお邪魔するのがとても楽しみです。