今日は、夏の大田区道徳教育研究会の反省会です。蒲田駅からすぐ近くにあるレストラン「もち月」で12時からです。


その前に大田区教育委員会へ先生たちの研究会のアンケートを持参します。改札を出て東口にエスカレーターで降りて道路に出ました。奇遇です!


なんと9月15日(日)、「アフリカガーナの感謝祭」でガーナから来た先生と子どもたち4人が真正面にいました。基金のお願いをしていました。

簡単な日本語で「よろしくお願いします!」と言う呼びかけがとても可愛いかったです。

皆んなエミリー先生との再会にびっくりしていました。握手をしてまたあとでね!と言って教育委員会へ急ぎました。


教育委員会は、蒲田駅改札から東口に出て徒歩5分。ニツセイアロマスクエア5階にあります。

懐かしいビルに入ると、大田区教育委員会指導課に教育アドバイザーとして勤めていた頃を懐かしく思いました。


研究会の報告書は8月中にすでにメールで送信していますが、今日は先生たちのアンケートを直接手渡しします。懐かしい指導主事が対応してくださり話が弾みました。


その後、蒲田駅に向かい再度ガーナの子どもたちに会いました。そこでまた奇遇がありました!

主催者のマンフィーさんが彼らと一緒にいました。実は彼とは2時に会う約束をしていました。


先日購入したネックレスをさらに10本追加注文していました。少しでも基金の足しになればいいかなと思っています。

さっそくネックレスをいただき、封書に入れておいた代金を手渡ししました。マンフィーさんはとても喜んでくれました。ここで会えて時間も短縮できて良かった!

子どもたちに笑顔でGoodbye!See you!と言って急いで反省会へ向かいました。

キラキラ輝いています。色合わせが素敵です!

微妙にデザインが違います。

この輝きは素晴らしい!止める金具はついていませんが糸でしばり一つの大きな輪にします。

それを二重や三重にして首にかけます。糸で縛った方は首の後ろ側に持っていきます。

この色合いもいいですね。彼らは腕に何重にも巻いてブレスレットとして上手におしゃれしています。

これらは友人たちにも紹介して寄付の協力をしてもらおうかなと考えています。


「5分遅れます!」とラインで連絡をしてあったので少しだけ6人にお待たせしました。

道徳研究会の反省会は食事の前に真面目に行いました。成果と課題を出し合い、また来年度に向けて検討もできました。40分間ほど話し合った後、ご馳走をいただきました。

エミリー先生は「すき焼き」をいただきました。お肉も柔らかくて野菜や豆腐、しらたきなど食材も新鮮でした。

話に花が咲いて写真を撮るのはすっかり忘れてました!

素敵なプレゼント、ラスクセットは最高でした!

「プレミアム・アマンドラスク」はとても香ばしくてサクサクでした。スライスアーモンドがいいですね。キャラメル味。

「ヘーゼルナッツカフェ」はコーヒーの香りを楽しめます。もう一つは「メープルラスク」。

有意義な一日になりました。

ガーナの子どもたちにまた会えたことは最高でした。

(太鼓の名前がわかりました!)

感謝祭で太鼓を演奏してくださったのは、大田区在住のウインター・スペンサーさん。プロの奏者です。司会を担当されていた奥様のかおりさんから太鼓の説明がラインできました。彼女もプロのダンスの先生です。

ドラムは西アフリカのDjemb「ジャンベ」。

彼の手にかかると太鼓がいろんな音を出し生きてくるのです。かっこいい!


ウインターさんの弾むリズムで参加者も一緒に楽しく手拍子を打っておおいに盛り上がりました。彼の早いリズムについていくのはけっこうハードでしたがとても楽しかった!

太鼓と子どもたちのダンスに大きな拍手を送りました。

ではまた明日!

See you!

Emily