かわいい🩷20センチ前後の高さです。素敵なドレスファッション。


すべて手作りです。手元にある布やご自分のお着物からお人形さんなどを創作されています。お仕事としてではなくてご自分の創作の展示にお誘いくださっていました。ご近所の素敵な方です。


今日お約束していて、久しぶりにお会いできるのをとてもワクワクしていました。

案内を受けたおはがきも達筆で、そこには「老体に鞭打ちまして創作新作を交えて今回の運びとなりました。」と。90歳を超えられています。

玄関は和のお迎えです。日本の伝統文化を生活の中で本当に楽しまれています。

お習字、茶道、着物の着付けの先生をなさっていました。そのおかげでエミリー先生は道塚小学校の校長をしているとき、卒業式の日は朝5時から着物、袴を着せてもらいました。一日着物を着ていても着崩れはありません。そして、着物を着ていてもとても体が楽なのです。感謝でした。

まぁかわいい🩷すべて手作りです。上質な着物の生地と色合わせがなんとも言えません。素晴らしい。この土台(体)もご自分で作られています。

お顔がなくてもご夫婦仲良く会話してる様子を想像しています。


ご主人様が子どもだった時の五月人形。ずいぶん昔の人形なのでそのお人形にお着物だけを取り替えて制作されました。

こちらの写真が昔懐かしいお人形さんでした。

何十年も前のお人形さんを見事に生まれ変わらせさらに良くなりましたね。もう感動です。


この2人にはストーリーがあるようです。



ご立派な殿様のようです。

こちらは貧しい娘。向かって右肩に貧しさを表すためにハギレをつけたそうです。でも素敵です。

たくさんの作品に驚きました。すべてを撮影できませんでしたが創作の力に感動しました。

何より日本の和の世界の素晴らしさを教えていただきました。作品はすべて生き生きしています。

帰りに手作りのプレゼントをいただきました。

この紫のレースの袋を選びました。

きれいですね。しかも赤の紐が素敵💓

この裏地は、ご自分で染め上げられたそうです。

なんとも言えないいいお色です。

今日は曇り空の日曜日になりましたが、50点ほどある創造作品に心奪われそのパワーをいただき幸せでした。

家に帰り心もほっこりした気持ちでお茶とお煎餅をいただきました。

実際の着物や娘さんのウエディングドレスも手作りされたもので展示されてました。本当にプロの技をお持ちです。

柔らかい笑顔で、ひ孫たちもこの着物が着れますようにと願っておられました。

作品を通してこれまで素敵な生き方をされてこられたお姿に感動しました。


明日から新しい一週間が始まります。皆さん笑顔で頑張ってください。

See you!

Emily