こんばんは^ ^えみりーです!


週末〜昨日とブログを
お休みしてしまいましたm(_ _)m
(続けるって決めたのにぃぃぃ悔)

2018年は、この弱気な
メンタル強化しますよ!!!

鍛錬あるのみ炎というわけで…
今日からまたブログ再開です爆笑キラキラ


食事は鶏肉をメインで食べていますが、
私はやっぱり牛肉が大好き!

ローストビーフを作りました^ ^


{E33B155D-05E2-4BF4-97DD-4D2E106F7EB4}

{E8AF41C9-4343-4447-A37A-C3756244B3C3}

{354A5005-4B66-47C9-B845-4997D5CC7B2D}


うん、我ながら上出来ですキラキラ
ソースまで美味しくできましたっ!

国産牛肩ロースのブロックは
なかなかいいお値段がしたので、
失敗したらどうしよう…
なんて悩んでいたけれど、
慎重に作ったら全然大丈夫でしたよ〜ホッ。

というわけで、レシピを紹介します^ ^


簡単ローストビーフの作り方

牛ブロック肉 200〜300gくらい
(私は200gで作りました)
塩コショウ 適量
*しょうゆ 50cc
*酒 25cc
*みりん 25cc
*おろしにんにく 大さじ1
(*はソースです)

牛ブロック肉は常温に戻して、
塩コショウをもみ込む
テフロン加工のフライパンで
表面に焼き目をつける
もう1つの深めのお鍋でお湯を沸かす
全面に焼き目を付けられたら取り出す 
フライパンはそのまま取っておく
(ソース作りで使います)
肉をサランラップでキツ目に包む
サランラップは2重にする
それをジップロックに入れる
(ジップロックも2重にすると◎)
その上から端と端を輪ゴムで止める
工程②で沸騰したお湯に3分入れる
3分経ったら火を止めて、
お肉が浮かないように皿などを上から乗せる
その上から鍋のふたをする!
そのまま放置する✨
レアが好きなら15分くらい
ミディアムレアなら20分(私はこれです!)
ミディアムなら25分くらい
(冬はお湯が冷めやすいので長めでもok)
その間にフライパンに*マークの
調味料を入れ煮立たせればソースの完成!
お肉をお鍋から取り出したら、
冷めるまで放置してから
好みの形にカットして完成です(*´∇`*)
※冷めるまで放置すると肉汁が出ません


{A2E471FA-CCDD-4EDF-BC18-7F599A727032}


基本は放置するだけで完成しちゃいますキラキラ
すっごく簡単(*゚▽゚*)ルンルン

ぜひ作ってみてくださいね!!!


{5AF862A8-A6D1-4CFF-BE09-FCAC5EB87F57}


さぉ、昨日は雪の影響で断念したため、
今日のトレーニングはダブルです!星
午前に背中をやったので、
これからお客様のセッションを見てから
肩をやってきます〜^ ^

頑張るぞ!!!




えみりーピンクハート