こんにちは。。グリーンハートグリーンハーツ


皆様、連休を楽しまれたことと思います。。

エミココ。。連休最終日はなかなか日程が合わず伺えない台湾料理のお教室へ。。

お味、調理方法もですが、調味料が面白くて興味津々。。

昨日もまた新たにお勉強になりました。。

☆汁ビーフン



鯛のアラと。。干し貝柱、干し牡蠣、干しヒラメ、干しエビでじっくりお出汁を取って。。




揚げた太刀魚を加えた。。



汁ビーフンが出来上がり音符

スープを撮るのに使った乾物。戻さずにそのまま炒めてつかいます。。

へえ。。~✨。。

美味しいスープで作る汁ビーフンできあがりました。


そして。。
☆腐乳鶏
腐乳につけこんだ鶏肉。。
これも。。粉。。と言ってもまた、違って。。さつまいもの粉で。。
片栗粉と小麦粉の間?



干し大根と枝豆の炒めもの。。


台湾の干し大根は厚みがあって、でも水で戻すと柔らかく
紹興酒の、香りをくわえて炒めていきます。。

調味料の使い方、お味。。まだまだ奥が深そうです。

エミココデリカテッセンで作る肉味噌も最後の味の決めては台湾の醤油。。
オイスターソースのような。。醤油のような。。
微妙なお味が隠し味になっています。。

台湾料理だけでなく、調味料に興味津々な。。エミココです。。

またご紹介させてくださいませ。。

それでは皆様。。素敵な一日をお過ごしくださいませね~イエローハートイエローハーツ

いつも応援いただきありがとうございますラブラブ

 

ランキングに参加しています。。。
下のテーブルコーディネートのボタン。。又はリンクポチっとしていただけると励みになります~☆
 
 
 
エミココショップは大人可愛い商品をご用意してリスタートです。。
 
エミココHPからショップへ行って頂いて。。
これから、お気に入りを紹介させていただきますので、宜しくお願いいたします。
 
 
ホームページは。。。。(☆)
お時間ありましたら覗いていただけると嬉しいです。。。