こんにちは。。ラブラブ
 
エミココキッチンにはたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。。
 
6月、7月は募集をすでにさせていただき満席となっています。
 
9月はまだ募集前ですが、すでに6人樣でのグループレッスンを数組いただいておりまして、一般募集は2日ほどの予定です。
 
9月のエミココキッチンに関しましては、また改めてご案内させていただきますので、宜しくお願い致します。。
 
5月のエミココキッチン。オウチ中華をより美味しく~☆皆様から好評のメニューとなりました。。
 
 
前菜、サラダで7品。。
メインは旨味チャーシュー~☆
ご飯は中華風炊き込みご飯~☆にいたしました。。
 
前菜サラダの中から3品のコツとヒントをご紹介致しますね~ピンクハート
 
 
 
 
茹でキャベツと豚しゃぶの香味タレ~☆
 
先日、香味タレは記事にてお知らせいたしました。
 
キャベツは少量のオイルを加えた熱湯でサッと茹で、キッチンペーバーなどで、よくよく水気を取り除きます。
 
豚肉は塩、胡椒、少量の小麦粉をふり、酒を加えた熱湯で茹でこちらも水気を取り除きます。
 
水分の拭き取りがあまいとタレが絡みにくく、水っぽい仕上がりになってしまいます。
キャベツと豚肉をあわせて香味タレを混ぜてくださいね。。
 
 
 
イカと海藻の生姜ソース~☆

本来は生のイカを使う予定でしたが、アニサキスが問題になっていますので、茹でたコヤリイカを使いました。。
 
多目にすりおろした生姜、酢、醤油、砂糖、胡麻油、ラー油を合わせたソース~☆
 
コツは。。海藻とイカには別々に下味としてソースを少しかけ、軽く絞り盛り付けます。いただく寸前にソースを回しかける。。これが美味しく頂けるヒントです。
 
 
 
 
鶏とエリンギの怪味ソース~☆
 
色々な調味料をあわせて作る怪味ソース~☆
 
砂糖、酢、醤油、胡麻油、ラー油、花山椒、豆鼓醤、豆板醤、芝麻醤、胡麻油、生姜のみじんきりを合わせたソース。。
 
鶏ささみは筋を取り軟らかく茹でてください。あたたかい。。。熱いくらいの時に割くと、細かく割けます。
 
エリンギも手で割き、オイルを熱したフライパンで、水分を完全に飛ばし、焦げ目が付くくらいに炒めます。最後に酒、レモン汁を回しかけます。
 
ささみとエリンギを合わせ、怪味ソースを加え揉み込みます。。
茹でたオクラを飾り出来上がりです。
 
ほんの少しの御紹介ですが。。ご参加くださいました皆様との兼ね合いもありまして。。
 
参考にしていただけたらうれしいです。。
 
6月のエミココキッチンのメニューも組み立て中ですので、もう少しお待ちくださいませ。。
 
 
それでは皆様。。素敵な一日をお過ごしくださいませね~❤
 
 
 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村 テーブルコーディネート

応援いただきありがとうございます。また
ポチっとしていただけたら嬉しいです❤
 

エミココショップは大人可愛い商品をご用意してリスタートです。。

エミココHPからショップへ行って頂いて。。
これから、お気に入りを紹介させていただきますので、宜しくお願いいたします。




ホームページは。。。。(☆)
お時間ありましたら覗いていただけると嬉しいです。。。