
こんにちは。。

4月のエミココキッチン。。グループレッスンでは2日間、中華料理のメニューでさせていただきました。
皆様からも好評で、リクエストも沢山いただき、このメニューで、改めてさせていただきますね。。
全部で9品。。全てデモンストレーションでいたしました。
少しだけお料理のヒントとコツをお伝えいたしますね~

温野菜の蒸しサラダ ブラックビーンズソース~☆
市販の豆鼓醤、オイスターソース、酒、砂糖、酢をあわせたソースで十分ですが、これに豆鼓のみじん切りを加えてより美味しく~☆
レタスとミンチのカップサラダ~☆
豚挽き肉をよくよくぱらぱらになるまで炒めてから合わせ調味料を加えて煮詰めます。
合わせ調味料は豆鼓醤、生姜のみじん切り、中華スープ、砂糖、醤油、酢、水溶き片栗粉。。
最後に胡麻油を回しかけて。。
アボカドと汲み上げ湯葉のミルフィーユ ガーリックソース~☆
汲み上げ湯葉とアボカドを交互に重ねて。。ソースを。
にんにくすりおろし、砂糖、醤油、酢、胡麻油、ラー油をあわせたソースね🎵
イカと海藻の生姜ソース~☆
生姜のすりおろしを多目に、酢、砂糖、醤油、胡麻油。。このソースを少し海藻に加えて先に味を含ませる。。盛り付けてから残りのソースを~☆
クラゲと夏野菜の和え物~☆
クラゲの戻し方にひと手間ね。
良く水洗いをして塩分を落とし80度位のお湯にサッとくぐらせ水に放し、塩分が抜けるまで水にさらします。それから味付けを~☆
中華チキンのネギ塩タレ~☆
にんにくすりおろし、醤油、酒、胡麻油で下味を付け焼き上げ、取りだし、そのフライパンにネギのみじん切り、レモン汁、鶏ガラスープのもと、胡椒を加え混ぜ合わせソースにします。。
旨味チャーシュー~☆
醤油、紹興酒、はちみつ、みりん、さとう、八角などに漬け込み一晩置いてから、オーブンで焼き上げます。途中、タレを塗る作業をして、500gの肉で45分。。ゆっくり余熱で休ませ、漬け込みタレを煮詰めてソースに。。
中華風炊き込みご飯
鶏肉、ニンジン、椎茸など。餅米をくわえて。醤油、オイスターソース、胡麻油で炊きあげます。。
分量も記載したいところですが、ご参加くださった皆さまがいらっしゃいますので。。
ヒントとコツだけ。。少しお役に立てたら嬉しいです。
オウチ中華をより美味しく。。
エミココキッチン。。まだまだ、新しいメニューをさせていただきますね。。
それでは皆様。。素敵な一日をお過ごしくださいませね~❤

にほんブログ村
応援いただきありがとうございます。また
ポチっとしていただけたら嬉しいです?
エミココショップは大人可愛い商品をご用意してリスタートです。。
エミココHPからショップへ行って頂いて。。
これから、お気に入りを紹介させていただきますので、宜しくお願いいたします。
ホームページは。。。。(☆)
お時間ありましたら覗いていただけると嬉しいです。。。