
こんにちは。。

春が来たかなあ。。って喜んでいたのに、寒暖の差が激しいし。。昨日の雨は冷たくて

フランス料理のお教室の日は荷物も多いからギャフンでしたが。。
しっかり勉強、集中の6時間。。頑張りましたあ

ではでは成果をご紹介ね
前菜は。。春野菜のヴィネグレットソース

ホワイトアスパラガスの処理は基本に忠実に。。
お魚料理は。。サーモンを使って。。

サーモンのミディアムレアーのポワレ クリームケッパーソース

旨味を逃がさないように。。中心はレアーに仕上げて。。

クリームは二種類のソースの組み合わせで。。
お肉料理は。。

骨付きラムのポワレ 鴨むね肉のロースト
バジルバルサミコソース

ラムのブロック キャレダニオンの裁き方。。これは復習!
ソースの組み合わせで、味の変化も。。
デザートは。。焼き林檎のパイ生地タルト アーモンドクリーム。。

マグレで成功(笑)
上手にできても、スイーツ作りは無理だわあ

さてさて。。エミココキッチンもスタートいまします。
お家で直ぐに作れて、美味しく仕上がる。。そんなメニューにいたしますので。。。
6月のエミココキッチンの募集もさせていただきますね。
それでは皆様。。素敵な一日をお過ごしくださいませね

