こんにちは。。ドキドキ

時間的に無理かなあ。。って、思っても無理しても行く価値のあるフランス料理のお教室クラッカー

昨日もちょっと無理をして。。。でも、充実満足の1日となりました。



前菜、お魚料理、お肉料理、スイーツの4品
と格闘。。
ほぼ⭕を頂いて。。。

それではご紹介をね。。





前菜は。。真鯛とサーモンのソフトスモーク  カルパッチョ風


真鯛とサーモンを目から鱗の方法でスモークして。。

カルパッチョ仕立てに。フランスのカラスミを添えて。。
このスモーク方法。。再度試して完璧なお味に出来上がったらエミココレッスンでご紹介いたしますので。。




お魚料理は。。オマール尾の身のワイン蒸し  甲殻類の軽いクリームシチューソース


オマール海老の裁き方。。納得!

ソースの材料は保立に海老を。。。

濃厚なおソースは海老と保立の旨味か凝縮。。付け添えは、パセリライス。。。


この、ソース。。。美味しくできちゃったクラッカー




お肉料理は。。エゾシカのロースト  赤ワインオリーブソース






鹿肉を塊のまま、美味しく焼き上げるのに、ちょっと苦戦。。ギリギリセーフかなっ。。



デザートは。。栗入りチョコレートムースのシャルロット風。

意外と。。まさか。。上手に出来上がり(笑)

二層に仕上げたムースの固さが丁度よかったみたい。。まぐれ(笑)

毎回、何が大変って、常に3品は同時進行。。スイーツの生地を焼きながらソースを煮込み、片付けもする。。てんてこ舞いの猛ダッシュ。。


それでも、右も左も分からなかったフランス料理。。今や一番楽しく美味しくできる料理へとなりました。。。自己満足だけどねラブラブ


ブラッシュアップ。。。。まさしく自分磨きの一時。まだまだ頑張りますねドキドキ


また、エミココレッスンランチでお出しできるように。。。



さて。今日はクリスマスリースレッスン。。素敵なリースを仕上げます。。


それでは皆様。。楽しい一日をお過ごしくださいませねドキドキ




ペタしてね