こんにちは
一昨日は一ヶ月に一度のフランス料理のお教室に。。。実際はプロ集団にポツンと加わって、冷や汗かきかきの修行の時間。
でもでも一昨日のスイーツはバレンタインデーを前にしてのチョコレート菓子の作成。チョコレートLOVEのエミココにはもう、テンション上がりまくりのひとときでしたあ
(でもスイーツ作りの前にはしっかりお料理用のお魚のスープの仕込みを黙々と行っていましたが)
今日はそのチョコレート菓子の出来上がりとTea Timeをご紹介ね
抹茶のチョコレートのパヴェの作成から
スイーツ作りは大の苦手。。。でもチョコレートとなれば真剣そのもので。
パヴェは石畳のこと。ネリネリした記事を平たく伸ばして行きますよお
こちらはアーモンドダイスをキャラメリぜにして
オレンジピールのみじん切りとチョコレートを合わせていきますよお。
出来上がりはこちらね
手前がオレンジ風味のアーモンドチョコレート ロッシェールと抹茶チョコレートのパヴェね。
オレンジピールとドライパイナップル、ドラジェに
チョコレートをつけてお化粧ね
こちらはバットに、絞り出したチョコレートに
カシューナッツとドライフルーツ、レーズンをトッピング
塩アーモンドにお砂糖を結晶化させて
チョコレートにトッピング
塩アーモンドのチョコレートパレの出来上がり
こちら、全ての完成品
つまみ食い禁止令も出てなかったから。。。ちょこっと
盛りだくさんのチョコレート作り
この量は一人が作る課題。6人で売れるくらいに出来ちゃいましたあ
毎回こんなチョコレート作りなら楽しいのにね。。。
さてさてお一人様のTea timeをね
エンジェル達に囲まれて。チョコレートをいれたクリスタルはWaterfordのハートプレート
以前、長期入院していた時にお見舞いで頂いて、思い入れのあるプレートなの。。今でも大好き
こちらの天使ちゃんね
こちらを使って可愛いアレンジメントを作りますねえ。
レッスン課題にいたしますので、生徒ちゃま達、チェックして下さいませねえ
それでは皆様、楽しい一日をお過ごし下さいませね

一昨日は一ヶ月に一度のフランス料理のお教室に。。。実際はプロ集団にポツンと加わって、冷や汗かきかきの修行の時間。
でもでも一昨日のスイーツはバレンタインデーを前にしてのチョコレート菓子の作成。チョコレートLOVEのエミココにはもう、テンション上がりまくりのひとときでしたあ
(でもスイーツ作りの前にはしっかりお料理用のお魚のスープの仕込みを黙々と行っていましたが)
今日はそのチョコレート菓子の出来上がりとTea Timeをご紹介ね

抹茶のチョコレートのパヴェの作成から

スイーツ作りは大の苦手。。。でもチョコレートとなれば真剣そのもので。
パヴェは石畳のこと。ネリネリした記事を平たく伸ばして行きますよお

こちらはアーモンドダイスをキャラメリぜにして

出来上がりはこちらね

オレンジピールとドライパイナップル、ドラジェに

こちらはバットに、絞り出したチョコレートに

塩アーモンドにお砂糖を結晶化させて

チョコレートにトッピング

こちら、全ての完成品


盛りだくさんのチョコレート作り


毎回こんなチョコレート作りなら楽しいのにね。。。
さてさてお一人様のTea timeをね



こちらの天使ちゃんね

レッスン課題にいたしますので、生徒ちゃま達、チェックして下さいませねえ

それでは皆様、楽しい一日をお過ごし下さいませね
