こんばんは
今日は月に一回のフランス料理のお教室に行ってきましたあ
他の先輩方より時間がかかるから、早めに出発
だって、皆さんにお店を経営されていたり、長年、お料理教室を主宰されていたり、プロの方々ばかりで。
またまた冷や汗をかきながらの6時間でしたあ
それでは、今日のお料理をねえ
フォアグラのパテ シトラスの香り 春野菜の煮サラダ添え
フォアグラには、なんと、ゆずジャムを加えた調味料で味付けがしてあるの。パテを作る肯定にもびっくりする裏技がね
パテに添えられた、煮サラダがこれだけでも美味しくて
隠し味にコリアンダーが。。。。。
煮サラダのの材料も正確にカットね
白ワインと水でじっくり蒸し煮にして、煮汁を煮詰めてから、ドレッシングを作って。。。
お魚のお料理は
オマール海老、クルマ海老、ホタテのマスタードソース キノコライス添え
鯛のアラから、とったダシ汁をベースにマスタードソースを作っていきます。
今日のワイン
ラズベリーと赤ワインから、作ったシャーベット

お肉料理は
骨付仔羊肉のポワレ 牛もも肉のローストの取り合わせ、トマトオリーブソース
やはりソースが美味しくて。仔羊の焼き方もお勉強
ソースはあらかじめ4時間かけてお肉からとったダシ汁に、トマトフォンデュを加えた煮詰めて。それにオリーブオイルも加えます。これにみじん切りのブラックオリーブを。。。添えには平打ち麺のパスタをね。
出来上がって試食の時にはグッタリ。。。でもねえ、やる時はやりますよお。
しっかりお勉強。
マイセンの素敵なセッティングに、ホッとしちゃいました
パートナー君にも美味しいお料理を食べてもらいたいしねえ
また来月も頑張って通いますよん
美女会の皆様、仲良しブロガーちゃま、お食事会しましょうねえ
デザート編はまた改めてアップいたしますねえ
それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね

今日は月に一回のフランス料理のお教室に行ってきましたあ

他の先輩方より時間がかかるから、早めに出発

またまた冷や汗をかきながらの6時間でしたあ

それでは、今日のお料理をねえ

フォアグラのパテ シトラスの香り 春野菜の煮サラダ添え


パテに添えられた、煮サラダがこれだけでも美味しくて

煮サラダのの材料も正確にカットね

お魚のお料理は

鯛のアラから、とったダシ汁をベースにマスタードソースを作っていきます。
今日のワイン

ラズベリーと赤ワインから、作ったシャーベット


お肉料理は

骨付仔羊肉のポワレ 牛もも肉のローストの取り合わせ、トマトオリーブソース

やはりソースが美味しくて。仔羊の焼き方もお勉強

出来上がって試食の時にはグッタリ。。。でもねえ、やる時はやりますよお。
しっかりお勉強。
マイセンの素敵なセッティングに、ホッとしちゃいました

パートナー君にも美味しいお料理を食べてもらいたいしねえ


美女会の皆様、仲良しブロガーちゃま、お食事会しましょうねえ

デザート編はまた改めてアップいたしますねえ

それでは皆様、楽しい一日をお過ごしくださいませね
