こんにちは
今日のご紹介は…今月のサロンランチのメニュー
から、海老のカクテル・トマトゼリー寄せのレシピをね
とっても簡単で、クリスマスカラーに仕上げたので、作っていただけたら嬉しいです。

ではレシピをね
材料
トマトジュース塩分あり400cc
寒天粉 分量は製品の指示通り
砂糖、胡椒
海老 12尾
キュウリ 千切り 1/2本
黄パプリカ 1個 薄切り
ベビーリーフ
ドレッシング
にんにく すりおろし 1片
オニオンパウダー
砂糖、胡椒、EXVオイル、ディル
作り方
①トマトジュースを小鍋にあけ、砂糖少々と指定の分量の粉寒天を加え沸騰させてから、かき混ぜながら少し火を入れます。
とろみが出たら、少し窪み(深み)のあるお皿に厚みが出るように注ぎます
②同時にドレッシングをあわせておきます
③海老は下処理をして片栗粉をまぶし、レモン汁少々を加えたお湯でサッと茹であげます
ドレッシングを少しかけ、味を染み込ませます
④黄パプリカ、きゅうりは薄切りにし、ドレッシング少量を加え下味をつけます
⑤③④をよくよく合わせドレッシングも加えます
⑥トマトジュースが固まったら、お好きな型☆などで型抜きをして、ベビーリーフと海老のカクテルを盛り、残りのドレッシングを回しかけて出来上がり
トマトゼリーを崩すようにあえながらいただきます。
もう、簡単過ぎ
でも、ちょっときれいで見映えも良いしね
如何かしらん
夕方になってより一層さむくなりました。
皆様暖かくして、楽しい夜を



今日のご紹介は…今月のサロンランチのメニュー


とっても簡単で、クリスマスカラーに仕上げたので、作っていただけたら嬉しいです。

ではレシピをね

















①トマトジュースを小鍋にあけ、砂糖少々と指定の分量の粉寒天を加え沸騰させてから、かき混ぜながら少し火を入れます。
とろみが出たら、少し窪み(深み)のあるお皿に厚みが出るように注ぎます

②同時にドレッシングをあわせておきます
③海老は下処理をして片栗粉をまぶし、レモン汁少々を加えたお湯でサッと茹であげます

④黄パプリカ、きゅうりは薄切りにし、ドレッシング少量を加え下味をつけます
⑤③④をよくよく合わせドレッシングも加えます
⑥トマトジュースが固まったら、お好きな型☆などで型抜きをして、ベビーリーフと海老のカクテルを盛り、残りのドレッシングを回しかけて出来上がり

トマトゼリーを崩すようにあえながらいただきます。
もう、簡単過ぎ

でも、ちょっときれいで見映えも良いしね

如何かしらん

夕方になってより一層さむくなりました。
皆様暖かくして、楽しい夜を


