こんにちは
京都旅行の締めくくりは、京都伏見稲荷への参拝とご挨拶
すべて終え、目指すは煙りもくもくのお店へ。。
伏見稲荷参道を出てすぐのお店
祢ざめ家へ
こちらはお稲荷寿司も有名ですが

やっぱりモクモクな鰻とウズラ

メニュー

蒲焼き

ふっくらジューシー
野菜天ぷら盛り合わせ

ウズラ焼き

炭火でじっくり焼いてあるから、骨までいただけます。
〆はニシン蕎麦でね

祢ざめ家の名前の由来は豊臣秀吉が名付けた…とか。

この設え…なかなか良い感じ
伏見稲荷大社御鎮座壷1300年祭であること、また社殿、鳥居が新しく改装建て直しも終わりましたので、足を運ばれて…
祢ざめ家へ
伏見稲荷御膳町
祢ざめ家
075*641*0802
さあ、京都旅行もおしまい
この旅行でも、優しいブロガーさんと会うサプライズが
またそちらは後程
それでは皆様楽しい休日をお過ごしくださいませ



京都旅行の締めくくりは、京都伏見稲荷への参拝とご挨拶

すべて終え、目指すは煙りもくもくのお店へ。。
伏見稲荷参道を出てすぐのお店


こちらはお稲荷寿司も有名ですが

やっぱりモクモクな鰻とウズラ






ふっくらジューシー





炭火でじっくり焼いてあるから、骨までいただけます。


祢ざめ家の名前の由来は豊臣秀吉が名付けた…とか。

この設え…なかなか良い感じ

伏見稲荷大社御鎮座壷1300年祭であること、また社殿、鳥居が新しく改装建て直しも終わりましたので、足を運ばれて…
祢ざめ家へ

伏見稲荷御膳町


さあ、京都旅行もおしまい

この旅行でも、優しいブロガーさんと会うサプライズが

またそちらは後程

それでは皆様楽しい休日をお過ごしくださいませ


