こんにちは
さ~て、今日の美味しくて見た目も
な一皿は…
ムール貝のピリ辛トマトソースで~す
ムール貝の旬の時期は6月から9月ですが、今年はまだ、美味しいようで~す
ムール貝はふっくら
ワイン蒸しにして、その上からピリ辛トマトソースをね
エミココレシピですから、もちろん
このソースだって万能ソースですよぉ
では今日の一皿を



お洒落に出来上がり
では、レシピをね
材料
ムール貝 10個
白ワイン 大2
にんにく 1片
オリーブ油
ピリ辛トマトソース…作りやすい量
トマト 皮を湯剥きして角切り 2個分
ピーマン みじん切り 2個
赤パプリカ みじん切り 1/2個
玉ねぎ みじん切り 1/2個分
にんにく みじん切り 1片
赤ワインピネガー 大2
レモン汁 大1
ハチミツ 大1
タバスコ 適量
塩、胡椒
作り方
①フライパンにニンニク、オイルを熱し、香りが出てきたらムール貝を入れ、軽く混ぜ、白ワイン 大2を入れ、蓋をします。ムール貝が口を開けたらすぐにとりだし、身を殻から外します。
②ピリ辛ソースの材料をよく混ぜ合わせておきます。
③①のムール貝の身を殻に戻して器に盛り、②のソースをかけて出来上がり

簡単なのに、見た目も
味も
も~ちろん、これから美味しい牡蠣の時期


生の牡蠣にこのピリ辛ソースは合いますよぉ
ぜひぜひ、お試しくださいませ~
また、生カキ用のドレッシングは数種類アップいたしますね
連休最後
お天気
もよくなるようですから、た~くさん楽しんでくださいね



さ~て、今日の美味しくて見た目も




ムール貝の旬の時期は6月から9月ですが、今年はまだ、美味しいようで~す

ムール貝はふっくら


エミココレシピですから、もちろん


では今日の一皿を




お洒落に出来上がり

では、レシピをね




















①フライパンにニンニク、オイルを熱し、香りが出てきたらムール貝を入れ、軽く混ぜ、白ワイン 大2を入れ、蓋をします。ムール貝が口を開けたらすぐにとりだし、身を殻から外します。
②ピリ辛ソースの材料をよく混ぜ合わせておきます。
③①のムール貝の身を殻に戻して器に盛り、②のソースをかけて出来上がり


簡単なのに、見た目も


も~ちろん、これから美味しい牡蠣の時期



生の牡蠣にこのピリ辛ソースは合いますよぉ

ぜひぜひ、お試しくださいませ~

また、生カキ用のドレッシングは数種類アップいたしますね

連休最後




