こんにちはニコニコ

やっと秋を感じるようになりましたねぇもみじ
あの暑さからすると、ホッと一息DASH!

この夏には冷奴の登場回数が増えていたのではアップ

お豆腐は良質タンパク質ですから、夏バテ、疲労回復、消化吸収にもチョキな食品ですけど、やっぱりアレンジが必要!!

冷奴に添える薬味を色々とアレンジしても…飽きるハートブレイク

で、レシピも手順も要らない要らないニコニコ
シソご飯用のベルゆかりベルをつかいま~すラブラブ

か~んたんチョキな箸休め&おつまみにドキドキ

これキラキラ目キラキラ
エミココのブログ   【Emi's   House   of   Flower】-P1120818.jpg
ベルサイコロ豆腐のゆかり風味

一応レシピ…要ります!?では…
音符材料音符
キラキラ木綿豆腐 1丁キラキラゴマ油 大1キラキラゆかり 大1キラキラ万能ネギ、または青シソキラキラ醤油 少々


音符作り方音符
①豆腐はしっかり水切りをしておきます。3cm角のサイコロ型にカットします。
②フライパンにゴマ油を熱し①を入れすべての面に焼き色をつけます。
キツネ色に焼き色がついたら、鍋肌から醤油を回し入れて香りをつけます。お皿にキッチンペーパーを広げ、焼き上がった豆腐を移し余分な油を取り除きます。
③油がきれたら、ボウルに移し、ゆかりをふりいれ、ざっくり和えます。
最後に万能ネギか青しそをあしらって出来上がりチョキ

ありゃドキドキかんたん音符
ゆかりの量はお好みで加減してくださ~い長音記号2

ちょっと、あと一皿、足りな~いキラキラの時には作ってみてください。

今日のCoCoわんわん
エミココのブログ   【Emi's   House   of   Flower】-P1010032.jpg
横顔のベストショットカメラ長音記号2ノーズが短いっ長音記号1

三連休の中日晴れ楽しんでくださいねぇ音符