おはようございま~す
朝からすっきり


こんな日は張り切っていきましょっ
今日は生徒さんから頂いてから、お気に入りになり、いつもエミココキッチンのストックルームに待機していてくれる…<乾燥コンニャク>を使って、すご~くヘルシー

だけど、おつまみにもなっちゃう一品をご紹介しちゃいます。
コチジャンを使ったドレッシングは絶対に作ってくださいね
では、まず…不思議な<乾燥コンニャク>

乾燥コンニャク
一袋 12玉入り 700円
森杏堂
長野県千曲市新山68*2
026*275*3349
この乾燥コンニャクは便利
しらたきよりも歯応えがあるし、ドレッシングやお出汁をよく吸ってくれるんです。
なにより、乾物だから、使いたい時にちゃんと待機している…必要ですよね
使い方は肉じゃがなどには乾燥したままのコンニャクを味付けしたあるお鍋にジャポン
お出汁を吸っておいしくなるし、サラダにするなら熱湯に浸して7~8分すればもどります
さて、今日は

乾燥コンニャクヘルシーサラダ&コチジャンドレッシング
材料
乾燥コンニャク 3玉
インゲン 5本
エノキ 1/2 束
コチジャンドレッシング
コチジャン 大1
ニンニク 1片
生姜 1片
ネギ みじん切り 5cm
醤油 大1
酢 大2
砂糖 大1
ゴマ油 大1
煎りゴマ 大3
作り方
①乾燥コンニャクは熱湯で戻し、よく水気をきっておきます。
②インゲンは茹でて斜め切りに、エノキは小房にわけて茹でておきます。
③コチジャンドレッシングを作ります。ニンニク、生姜はすりおろし、他の材料もボウルに合わせてよくまぜておきます。これに、①、②を合わせしばらく味を染み込ませます。最後にゴマをたくさんまぶして出来上がり

おいしくできましたぁ
ヘルシー
写真のコチジャンはエミココのお気に入りです
ではでは、今日も良い日を~

朝からすっきり



こんな日は張り切っていきましょっ

今日は生徒さんから頂いてから、お気に入りになり、いつもエミココキッチンのストックルームに待機していてくれる…<乾燥コンニャク>を使って、すご~くヘルシー



コチジャンを使ったドレッシングは絶対に作ってくださいね

では、まず…不思議な<乾燥コンニャク>

乾燥コンニャク
一袋 12玉入り 700円
森杏堂
長野県千曲市新山68*2

この乾燥コンニャクは便利

しらたきよりも歯応えがあるし、ドレッシングやお出汁をよく吸ってくれるんです。
なにより、乾物だから、使いたい時にちゃんと待機している…必要ですよね

使い方は肉じゃがなどには乾燥したままのコンニャクを味付けしたあるお鍋にジャポン


さて、今日は





















①乾燥コンニャクは熱湯で戻し、よく水気をきっておきます。
②インゲンは茹でて斜め切りに、エノキは小房にわけて茹でておきます。
③コチジャンドレッシングを作ります。ニンニク、生姜はすりおろし、他の材料もボウルに合わせてよくまぜておきます。これに、①、②を合わせしばらく味を染み込ませます。最後にゴマをたくさんまぶして出来上がり


おいしくできましたぁ


写真のコチジャンはエミココのお気に入りです

ではでは、今日も良い日を~
