ミニバラ「ふわり」 | ✿…平穏な日常に彩りを…✿

✿…平穏な日常に彩りを…✿

日々、思ったこと感じた事を日記のようにつけてます。


ミニバラ
「 ふわり 」
というのだそうです。

その名の通り
ふわっと咲くその姿は
本当に可愛らしく
見ているだけで癒されます。


先日
ネットショップでようやく手に入れた
ラブリーモアと一緒に
我が家へやって来てくれました。

そもそも、ミニバラは
(グリーンアイスは別ですが。
優秀過ぎて非の打ち所がない
…と思ってます(汗))
上手く育てられた試しがなく、
うどん粉病はもとより
黒点病、ハダニ
と本当に
いつも疲れ果ててしまうのです。


それなのに、
近頃はミニバラがマイブームに…(;゚∇゚)
下手な鉄砲数打ちゃ当たる
みたいな感じになってます。

で、いつも不安でいるのが…
土があかん?
それとも
薬の散布方法が悪い?
もしくは
環境が合っていないのか。。。

この子達はうまく
育ってくれるのでしょうか。

とりあえず挑戦ですね。

ベランダでの育成も
初挑戦!!



やれることだけは少しでも
やってみよう。

ミニバラ用の土も一緒に買ったので、
時間のある日に
一回り大きな鉢へ
根をさわらないよう
そぉっと
植え替えてみましょうか。

でも
まだ綺麗に葉をつけてるし
花も咲いているので、

もう少し
待った方がいいのかな…。