「8月、9月の上京予定 いよいよ第7回沖永良部シンポジウムです!」 Emile H.Ishid | 地球村研究室

地球村研究室

厳しい地球環境制約の中で心豊かに暮らすには?沖永良部島で実践しながら考えたいと思っています!!

 7月29日、30日は、島の夏祭りでした(知名町)。29日夕刻から前夜祭のパレード、毎年思いますが、年に一度、町の銀座通りが身動きできないほどの人で込み合います。地元の方々が主に主催する屋台もずらり・・・ そして翌30日は、朝から港で舟漕ぎ大会、字同士、各種の団体同士で大熱戦です。そして夕刻からは、涼しい海風を楽しみながらの花火大会です。家族で仲間どうして陣を取り、お重をつつきながらビール、そして黒糖焼酎、今年はお隣さんがトウキビを絞った「とうきびジュース」をたっぷりと持ってきてくださいました。(実は舟漕ぎ大会場で販売予定だったものの、場所の使用手続きを警察に提出していなかったとかで店を開けず… 試験で絞ったものを持参いただいたという次第、有り難いことです(笑)。)

 さて今年も、開催します! 『第7回沖永良部島シンポジウム』 今年のテーマは『孫が大人になった時にも光り輝く美しい島つくり』です。

 9月2日の前夜祭は今年も我が家『酔庵』の庭で大前夜祭です。
 翌3日、午前中は島探検、午後からシンポジウム開始です。 基調講演には、環境省から中井部長が副プロジェクトリーダーを務めていらっしゃる『森里川海プロジェクト』のお話、エネ経代表の鈴木さんからは『なぜ、かまぼこ屋がエネルギーのことを考えたのか<地方創生はエネルギーの地産地消で>』というとても興味深いお話、そして沖縄から中村さんが『島の持続可能な観光を考えるこれからの地域らしさ、島らしさを実現するために』というお話をしてくださいます。 今回は創作落語や高校生の発表、パネルディスカッションもあります。
 4日は、前日の議論を受けて、5つの部会に分かれて、これからの島に実装すべきテーマやその進め方を考える予定です。

 是非多くの方に参加いただきたいと思っています。
 申し込みは、ここから!!! お会いできるのを楽しみにしています。

9月3-4日 (2日前夜祭)
   シンポジウム公式サイト http://suianjuku.com/symposium2016/
 申込みサイト   http://www.ama2.jp/tour/2016/06/post-45.html


8月、9月の上京予定です。
8月02-06日 東京 仙台 札幌
8月16-18日 東京
8月23-27日 東京 軽井沢 東京

9月06-10日 東京 京都
9月20-29日 大阪 近江八幡 京都 東京