お酒コミュニケーション? | 法曹を目指して三千里 ~底辺生活からの離脱~

お酒好きですか?

昨日はいい気分でblogを更新してしまいましたが、、



私は、学部時代、

法律事務所の受付のバイトをしてました。

特に法律知識も要らず、

電話対応と依頼人にコーヒー出しするくらいで

とても良くしてもらいました。



4年間働いていると、

弁護士の先生も出たり入ったり

メンバーが変わったりして

面白かったです。



年に数回、飲み会に参加させてもらってました。



私は、お酒が好きな方で

ビール🍺、ワイン🍷、日本酒🍶

太るお酒が特に好きです💓


何が言いたいかというと、、


弁護士は、お酒飲めないといけないのか??

→  そんなことはありません!!


ということです。笑


何回かの飲み会で、

先生たちは、日頃も飲んでるんだろうなってくらい、

チャンポンだし、ほんとに強いな!!って感じてましたが、


新しく入ってきた新人弁護士は、

全く飲めない!!って方もいて、

特に問題無さそうでした。



人権を主張する先生たちですから、

そこらへんはちゃんと、重んじてるんだなって思います。

(お酒に限らずですが)



ただ飲み会は多いです。

それも立派なコミュニケーションなのでしょう。

事務所間での交流も盛んです。

勉強会は月1でされてました。✏️

その後に飲んでる風でした。


依頼人の方と打ち合わせの後に飲みに行くこともありました。

私はそれを見送る側で、、👋😭笑





もんきちは、湯船につかってるみたいですosaru
あなたはシャワー派?それとも湯船につかる派?ニコニコルンルン


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印


私は、極力湯船につかりたい!!

半身浴とかも、よくやります。

でもお酒飲んだ日は、シャワーですませます。




ローでも、飲み会はたくさん開催されますが、

飲めない友達ももちろんいます!


飲めなくても、飲み会の雰囲気に慣れるといいのでは?

先輩たちのお話を聞くうえでは、

かなりプライベートなことも聞けちゃうので

良かったりします✨



まぁでも、飲みの席でも、

回数重ねないといけない気がするし、

酔っぱらってあんまり覚えてないし、

そもそもお酒好きじゃないし、、等々

行かなくても死にはしません。



人数多いと意味なかったりするので、

気分転換くらいの気持ちで臨むのがいいかなと思います。




ちなみに、法学部、法曹界といえば、

タバコ

のイメージでしたが、

案外少ないですね。



もちろん中にはいますが、

タバコ人口も減ってるみたいです。


タバコミュニケーション!!って言って

吸ってる友達もいますが、

ストレス解消なんだと思います。



当たり前のことしか言ってませんね(*_*)

失礼しました🙇💦💦