勝手に元気になる人を増やしたい!

カラダとココロの修理アドバイザー

COCOemi代表永露江未子です!

 

詳しいプロフィールは➡こちら

人気記事一覧は➡こちら

 

『産婆SANBA』上映会

7月30日(日)13:00~

私もパネラーで参加します!

是非、会場でお会いしましょう!

zoom配信もありますよ!

下矢印

 

昨日のえみこの部屋はこちら↑

最初無音で、数分後から音が出ます。

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

 

毎朝6時におはようございます!

 インスタにも書きましたが、

 

 

 

 

 

 

まさかのまさかの、秋はもう、

すぐそこまで?!

 

暑さは今から本番なのに?!

 

暑いからですね、

火性にも十分注意してください。

 

赤い物、苦い物が薬ですし、

手の小指から上がった経絡をモミモミしてください。

 

 

 

 

だけど、昨日からなんと

夏土用?!

 

食べるのはうなぎじゃない!

 

うなぎは、平賀源内が仕掛けたイベントで、

うなぎは実はあまりおいしくない季節。

 

売れないからってやった企画が成功して、

なんと現代までみんなうなぎ食べたら良い、

みたいになっています。

 

 

本当に食べてほしいのは、

土用は土性が疲れますので、

黄色いものと甘い物。

 

先日、黄色いスイカいただいたわ。照れ

 

最高じゃないか!

 

黄色くって甘いスイカ照れ

 

くださった方も土性さんだったわ。てへぺろ

 

黄色くって甘い、コーンやかぼちゃ。

 

カレーだって食べたくなるね!

 

カレーにはちみつ入れたら最高よ!

 

リンゴとはちみつとろ~りとけてる?!だったっけ?ウインク

 

私はカレーつくるとき、

リンゴジュースいれて、はちみつも入れるわ。

 

トマトピューレだって入れます。

 

今の時期にピッタリです!

 

この土用が終わったら、

もう、秋なんです。

 

そう、のどや鼻が痛む頃・・・

 

そろそろ、桃も買いたいなと思っていました。

 

もう、スーパーで見かけたけど

もうちょい、と思っていました。

 

土用に入るころ、

それは、火性から、金性に移る、

間ですよ、ということ。

 

その頃が、食べ時です。

 

高いから、一番効率よいときに食べたいですよね!ウインク

 

 

 

ほぐすところはカラダの前面。

 

 

こんなポーズが効果的!

 

 

 

先日の海の日に

朝から汗だくで草取りをしたけど、

まだの方。

 

お庭ジャングル状態かもしれませんが、

庭仕事して良いのは、

 

夏土用の間日

7月20日、7月21日、7月25日

8月1日、8月2日、8月6日です!

 

日曜日は8月6日しかないね。滝汗

 

そして、8月8日には立秋です。

 

もう、お庭はジャングルにしておきますか?!びっくり

 

 

 

 

 

 

 

今日も一日、元気の魔法にかかってくださいね~!

 

 

 

 

 

うたっておどって元気になろう!


「かみさまのかけたたべもののまほう」振り付けアドバイス
👇

 

人気記事一覧 ➡こちら

 

 

 

下の画像をタップするとアチコチ情報に飛べます

リットリンク