【新宿西口】都会に突然現れる癒し空間 成子天神社で七福神巡り | 東京・ぶらり散歩 街巡り

東京・ぶらり散歩 街巡り

東京生まれ東京育ちの不動産を持つのが夢のOLが、
理想の物件・立地を求めてふらふら散策する中で見つけた、
東京の知られざる名所やお店などを紹介していきます。

こんばんは。

実は寺の孫娘、櫻井英美子です。

 

皆さん神社やお寺にはよくいかれますか?

私は寺の孫娘とか言っておいて、昔は正月の初詣でぐらいしか行きませんでした笑

 

神社仏閣は好きなのですが、正直わざわざ行くのが面倒だったんです。(信心深さと真逆にいるな。おい。)

私と同様、忙しい生活の中わざわざ「神社に行こう!」と出かける時間を作れない人も多いでしょう。

 

でも、街巡りをしていると神社仏閣にはよく出会います。

神社仏閣は街中に溶け込むように、気づくとそこに現れるんです。

普段忙しさに追われて気付かないだけなんだなと街をめぐっていると新たな発見とともにそう思います。

街巡りの中、私も最近は多くの神社仏閣によらせていただく機会が増えました。

 

今回は新宿のオフィス街のなかに突如あらわれる「成子天神社」を紹介します。

仕事の途中に立ち寄れば、気持ちもリフレッシュできるかもしれません。

 

1成子天神社があらわれた!

ちょっとRPG風なみだしにしてみました。

成子天神社は新宿西口から徒歩10分ほどの場所にあります。

青海街道をまっすぐにオフィス街を歩いてみてください。

平日はサラリーマンで賑わう道をすすみ、東京メトロ新宿西口駅が見えてきたらもう少しです。

周りは高層ビルばかり。隣の青海街道では車がびゅんびゅんと駆け巡ります。

そんな時、突然右側の視界が開けます。

 

 

成子天神社があらわれた!

 

 

まさにそういいたくなるほど唐突に参道が現れます。

2神様がたくさんいる場所

成子天神社はすぐに社があるのではなく、まずは100mほど参道が続きます。

私は参道を歩いていると自分の中で気持ちが切り替わって、厳かな気持ちで参拝ができるようになります。

だから、個人的に参道がある神社は好きです。

 

成子天神社はたくさんの神様が祀られています。

これからどんな神様が祀られているか紹介します。

2-1成子天神社の祭神

成子天神社はその名の通り「天神様」を祀る神社です。

その祭神は「菅原道真公」、「学問の神様」「厄除けの神様」として有名です。

そのため、1月2月などは入試を控えた学生たちがたくさん訪れるそうです。

2-2七福神

そんな天神様を祀る成子天神社ですが、境内には他にもたくさんの神様がいらっしゃいます。

七福神である「恵比寿」「大黒天」「毘沙門天」「弁財天」「福禄寿」「寿老人」「布袋和尚」

有名な神様ですけど、意外と7神すべてを言うのは難しいです。

皆さんは7神すべて言えましたか?

2-3木花咲耶姫命

それ以外にも「木花咲弥姫命」も祀られています。

木花咲弥姫命 はご存じですか?

神話にも登場する神様です。

 

天照大御神 の孫の神様が日本に降りてきた際に美しい「木花咲弥姫命」とその姉の「石長比売」を嫁にもらいます。

しかし、「石長比売」は岩のようで美しくなかったので親元にかえされてしまいます。(なんてことだ!)

当然怒った娘たちの親は「木花咲弥姫命」を妻にしたら花が咲くように繁栄し、「石長比売」を妻にしたら岩のように命は永遠に続くはずだったのに!

これからお前は豊かにはなるが、花のように命ははかなくなるだろう。

そういわれて神様は永遠の命を失いました。

 

その子孫が今の天皇家につながるといわれています。

(神話の意訳です。ニュアンスなどはご容赦ください。)

2-4富士塚

成子天神社は江戸時代の富士信仰 の遺跡である富士塚があります。

富士信仰とは富士山を神と捉え信仰するもので、この富士塚も富士山の溶岩が運び込まれて作られています。

木花咲弥姫命は富士山を神体山とする浅間神社に祀られているので、その関係でこちらにいらっしゃるのでしょうね。

 

ちなみに神社は自然を神様ととらえている神社が多くあります。

そういった神社には「拝殿」はあっても「本殿」はありません。

なぜなら本殿で祀る神は「拝殿」の先に見える「山」などの自然だからです。

成子天神社は菅原道真公を祭神としているので、本殿がある神社ですが、そう思って色々な神社をお参りすると面白いですよ。

 

富士塚は今はパワースポットとしても有名で、上まで登るととても厳かでエネルギーがあふれてくるので是非登るのをお勧めします。

上に行けば行くほど急な坂になりますので足元を注意してくださいね。

3七福神巡りと御朱印

先述した通り、成子天神社は七福神がすべて境内にいます。

あまり詳しくないけどすべてが境内にいるのも珍しい気がします。

 

それぞれが近くだけど、別々に祀られているのは見かけますが、5分ほどで全ての七福神を巡れるのは時短できていいですね。

(神様を巡るのに時短だなんて不敬ですが笑)

 

お正月に訪れて七福神巡りをすると、数量限定ですが御朱印を授かることもできるそうです。

 

七福神巡りは正月に神様を巡って、すべてを巡ると7つの福をさずかり7つの難をのがれるというもの。

気付いたのが7月なのは切ない。後、半年は待たなきゃいけない・・・!

 

是非来年の正月には7福神をお参りしてまわり、限定の御朱印をゲットして

ご利益を授かりたいものです。

4タワーマンションと成子天神社の共存

そんなたくさんの神様を祀っている成子天神社ですが、個人的に面白かったのはタワーマンションと共存しているところです。

 

境内からマンションの入り口に入るんですよ!

ちょっとびっくりしてしまった笑

 

新宿という都会にある神社あるあるなのでしょうか?

 

参拝している方と、マンションを出入りするたびに目が合って少し気まずい気もしますが笑

あと、マンションという高い場所から神様を見下ろす形になってしまうのはいいんだろうか?という疑問も少し。

・・・いいのかなぁ?

 

下町育ちで祭りが盛んなところで育った私。

祭りの時に神輿は神様がいらっしゃるから上から見てはいけないと言い聞かせられてきた身としては少しそわそわします。

 

 

ただ、境内には大きな樹木(御神木なのかな?)がたくさんあるので

そんな緑あふれる場所の近くに住めるのはとても居心地がよさそうです。

5おわりに

今回は新宿西口にある「成子天神社」について書いてきました。

意外に身近な場所、家の近くやオフィスの近くなどに神社仏閣はあります。

ちょっとした気分転換に、お散歩に立ち寄ってみると気持ちがいいので是非行ってみてください。

 

個人的に早朝のキーンッとした空気の中に立ち寄る神社仏閣が、一番身が引き締まるように感じるのでお勧めです。

 

それでは。また。

 

【参考】

成子天神社