参道の太鼓橋を渡っていると、立派な藤棚


あの一本の木から この立派な藤棚になってるんだ!😲



満開の時は こんな藤の絨毯みたいになるそうです。(写真は大分日経新聞から)



この神社は 月読命がお祀りされている。

(月読命がお祀りされている神社は珍しい)


西寒多大神は天照大御神

もう一柱は 天忍穂耳命なのだが 後日行く神社にも 天忍穂耳命をお祀りしてる神社に行くのだが

古事記では 天照大御神の子供になっているけど

武内文書では 天照大御神の夫で 素戔嗚尊が

高天原に来た時の戦いで 戦死したと伝わっていると言う。

天忍穂耳命の別名が 正哉吾勝勝速日天忍骨尊とも言うのだが と言う字があるのと を多く入れてるのは 負けて亡くなったからだと。





前回書いた 柞原八幡宮


ここも、豊後の一の宮。


ちょっとググると どちらも宇佐八幡とゆかりがあると出るけど。。。

確かに この神社の相殿には 八幡様にお祀りされてる 応神天皇 神功皇后がお祀りされてるけど。。


🤔うーん、これは後付けじゃ無いかなぁ。


と、言うのも 本殿でお祀りされてる神様や 他にお祀りされてる神様みたら 

この神社 もっと古いんじゃないかな?



と、考察始めたら 終わらないので 今回はこれくらにして。😅




さて、御朱印も無事いただけたので駐車場に戻ります。



こんな看板。。😔



宇佐神宮とかでも こう言う問題起きてるみたいだけど どうなんだろうね〜💦
神職さんとのトラブルあるのかとは思うし そこを崇敬してる住民の方とかには看過出来ない事もあるかもしれないけど 目の前にこう言う看板掲げてしまうのは どうなのかなぁ😔

私もね 最近神社本庁から抜ける神社が 増えて来てる事は そのあり方や運営の仕方に問題があるように感じてはいるけど 流石に目の前にこう言うのを書いてしまうってどうなんだろうって思いましたよ💦

にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村