業務連絡(あやあやさんへ)

事時に使ったアプリは☝️これです。



どう言う感じで動いたのか 動画にもなりますよ。



道に迷って 突然出て来た所





建勲神社

建勲神社の前に出て来たのは まさに偶然



京都の街って、碁盤の目ばかりだと思い込んでる私。

😰え?行き止まりだけど。とりあえず曲がってみるか。


と 出て来たのが船岡山の麓


🙁これは、やっぱり ここにお参りしろって事だよな。。。


京都に来てから 秀吉だったり 家康だったり

二人の縁の自社仏閣は行ってたけど 信長縁の神社にはお参りしてない。


と、言うのも 信長縁の神社って全国でも少ないんですよね。


😥そりゃね、比叡山焼き討ちにしちゃうわ 一向宗(浄土真宗)とは バチバチにやり合うわで

六天魔王(仏教で言う 悪魔)と、呼ばれてたんだもん 仕方ないかなぁ。。




でも、信長をお祀りする神社を作るように仰った方がいらっしゃいます。

それは 明治天皇です。


信長って 武力で天下統一を計り神や仏も畏れない 非情な男。


安土城に 天皇を招く行幸殿を作ったのだが それが天守閣から見下ろす場所に作ったので 天皇さえ下に見ていたのでは無いか?とかね。


実はそうではなく。

信長は、福井の神社(劔神社)の神官の家系で 

キチンと 天皇も神様も敬っていた。


ボロボロだった 御所の塀を直したり 戦乱続きで途絶えてた 伊勢神宮の遷宮を 信長が資金を出して復活させたりしてたんだよね。




信長が 仏教と対立したのは 比叡山から降りて浄土宗を立ち上げる事になった 法然上人と同じ

僧侶の堕落と狡さ。

(その 浄土宗から派生した 浄土真宗が後々信長を苦しめたのは皮肉だが)


どうする家康を見られていた方は この場面覚えていらっしゃいますか?


この場面みて、やっぱり酷いよなぁ。。

今のサヨクみたいな勝手な事言ってるじゃん。。。

って、私は思った。


あと、大河ドラマで 麒麟が来るだったかな?

ある一場面。

比叡山の僧侶が そこを通る人に 通行料金を取っていた。


これで、税金は免除だし 気に入らない事があると強訴したり 民衆を扇動して 一揆起こしたり。。

どうする家康でも 本田忠勝だったかが

死を恐れない者と、戦うのは大変だ

と言ってたけど、本当にそうよ。。




ある意味 信長がいたからそこ
政教分離が確立したとも言える。

あれが無かったら もしかしたら 行きすぎて
日本国内でも 宗教対立の戦争とかあったかもしれないよ。
だいたい 同じ仏教なのに、あっちは間違ってる こっちが間違ってるとか 昔からやってるでしょ?
今は流石に無いとは思うけど 家に上がり込んで神棚破壊して
大きな仏壇買わせる危険教団あったでしょ?
統一教会避難してるけど、やってる事同じだべ?って思ったのは 私だけではないはず。




江戸時代になって その土地の寺院に所属する
檀家制度が作られたのは 徳川幕府時代。

キリスト教を排除する目的もあったのですが
寺院にも お布施など収入を担保させつつ
もう一つ 大きな役割がありました。

所謂 住民管理。今で言う 戸籍を管理する役所の住民課のようなものですね。

あれだけ、一向一揆に苦しめられたけど
それを排除するより、うまく活用しようと言うWin-Winの関係。

キリスト教は 国外情勢もキチンとみてて
それを入れて 国民を分断して弱体化させて
植民地にする目的だと知っていたから 排除した。

家康は、信長 秀吉の 良い所も学び

失敗した事も よーく見てたんですね。


しかし、今の国会議員は 歴史くらいキチンと学べや💢って思いますよ。


ちっとも、今も昔も変わって無いんだよ。




にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村