2日目〜〜


朝ごはんを食べて 早々に出発🚙💨


大和八木から 南下して



橿原神宮


駐車場に停めて 広い参道を歩きます。


早朝なので、たまーに地元の方が 毎日の日課なんでしょうけど 参拝に来られてる人くらい。



あまり天気は良くないけど 深田池も静かで綺麗。



参拝に行きまーす。



御祭神は 神武天皇 媛蹈韛五十鈴媛皇后


創建は、新しく 明治時代。


神武東征と、言えば 天照大神の子孫の神武天皇が 困難を乗り越えて この大和に入られた

初代天皇となった。

と、これは ほとんどの方はご存知ですが

実は 元々は 神武天皇は兄弟の末っ子で お兄様と一緒に付いて来てたんですよね。

お兄様の 五瀬命は 長髄彦の戦いで 戦死されてしまったのですが もしも 五瀬命が生きておられたら 初代の天皇は彼だったのではないかと思います。

☝️宮崎の鵜戸神宮には 本殿の隣に


その、鵜戸神宮の本殿の隣にある

皇子神社 皇子と言えば 天皇の息子と言う意味でわりかし次の天皇様と言う意味で使われるけど、 ここにお祀りされてるのが 五瀬命。




新しい神社なのですが、明治天皇が 京都御所にあった 賢所などを下賜してくださったので 荘厳です。



神武天皇に 末永く この世が長く続きますようにとお参りして

引き続き 神武天皇にご挨拶に向かいます。





神武天皇陵ミサンザイ古墳

ここまで、歩いて行きます。






😲わーーー やっぱり なんか雰囲気違うなぁ〜〜

🙏

ちなみに 神武天皇は 実在してなかったのでは無いか??と言われる理由の一つに 127歳まで生きておられたと言う事なんですけど

これは、この頃は 春秋暦なので 今の暦の一年で

2歳歳を取ると考えたら その半分。

そうなると、現実的ですよね。


日本書紀は、特に 中国に向けて書いてるので

不老不死で躍起になってる 皇帝に 

日本の大王は、めちゃくちゃ長生きで すごい国だよ〜と アピールする意味もあったんですよね〜



にほんブログ村">にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村