おはようございます☀

本日もお読みくださり ありがとうございます😊



本日はここにおります。



さて、昨日の続き〜ー


大人の休日倶楽部パスのレンタカー特典で 用意されてたのは


トヨタ ルーミー

ルーミーは 初めてで 乗った時にめっちゃ広くてテンション上がったんだけど

ヴィッツとかに比べると 車体重量が重いせいか

モタっとしてる感じ😂



家族で行った 九州の時に借りたカローラより

初めは ルーミーの方が窓が大きくて 後ろの座席でも景色が見れて良かったなぁって話をしてたけど

阿蘇辺りの坂道 ルーミーだと

かなりアクセル踏まないと 登らなかったかも😂

アクセル踏み込まないと走らないのは、燃費も悪いし それにうるさいしね💦




さてさて、


余市から このセタカムイラインを走って行って

今回の目的地



神威岬〜〜


myumyu姐さん 大人の休日倶楽部パスで爆速観光してた😂


その後 私達が行ったすぐ後で 雨女さんも行かれてて 同じ時期にみんな来てたー!って嬉しくなる🤭



清掃協力金を入れて歩く



昔は女人禁制だったんですね〜



😮

わーーー綺麗だなぁ〜〜






風強め



😅てか、誰だよ お賽銭みたいにお金置いてくのは!

ここに投げ入れるなら、清掃協力金の箱にその分入れろ!って思うよね💦

中国人が来る観光地って、こう言うの多い💦





神威岬を観て来て 駐車場にあるカムイ番屋でお昼ご飯にしようと思ってた



メニュー表をみたら、売れ切れも多くて 他に行ってみようかって。


😗次 小樽まで行くから 小樽で食べても良いしね〜


と 言う事で車に乗り込んでスタート!



景色良いよね〜〜


で、


行きは 国道229を走って来たけど

帰りは 積丹半島の方を廻って行こうと。


国道から逸れて 少し走ると

😮あ!ここ良さげじゃない??



鰊御殿のような造り



漁師直営店 中村屋




ワクワクして入ってみる。


メニュー見たら もう迷うよ😂



主人は海鮮丼のミニ


そこまでお腹空いて無いからミニにしたけど

充分なボリューム‼️

お刺身の切り方が 分厚いし大きい!


私は 苦手なのが多いので カニ丼(ライス少な目でお願いしました💦)

ご飯少な目にしてもらったけど、全部食べ切れなくて ごめんなさい🥲



大満足‼️‼️

小樽まで行くと 値段跳ね上がるから、めっちゃラッキー✌️