爽やかでクリーミーなソースたち♪ | kokoroのブログ

kokoroのブログ

ゆっくりと流れる時間はいつも大好きな音楽♪と美味しい料理がなくっちゃね!

そんなステキな空間を創れたら…それが私の夢です☆

こんにちは!このところ少し暑さが和らいて過ごしやすいですよね。

毎日の暑さで身体が気候の変化について行けず、早くも夏ばて気味だった身体が小休止出来ました。!?

でもまだ7月!これからやってくる真夏の暑さを何とか乗り切りたい!
体力維持には美味しい物を食べることが効果大です。
夏場は食材そのものの味や新鮮さを保ちつつ、マンネリにならないように、
ソースや付け合わせなどにも工夫が大切ですよね。

そこで、今私が気に入っているソースについて。
カフェ飯のお魚料理に使う、定番の中で特に好きなのは~^^

まず!メモ
vin blanc(バンブラン)、これは白ワインのソースです。ワイン

エシャロットを炒め、魚のだし汁を加えたベースに白ワインを加えて煮詰めたもの。生クリームやバターなどを加えて仕上げる。
kokoroのブログ-バンブランソース
↑車エビと黒鯛のブレゼ、バンブランソース♪

そして、
ブールブランソースナイフとフォーク

これは基本のバンブランに生クリームが入っていないソースです。

フランス語でブールはバター、ブランは白と言う意味があるので、
この場合はバターを使った白いソースと言うのが直訳です。

白身のお魚にバジルソースとトマト&チーズをトッピングして
その上からブールブランをかけました。

kokoroのブログ-お魚プレート

フレンチやイタリアンばかりではカロリーオーバーになりがち。
やっぱり日本人にはさっぱりとした冷やしうどんとか、、、。

↓こしの強さが決めての讃岐うどん&天ぷら割り箸
kokoroのブログ-天ぷらざるうどん♪

↓たまにはこってりと濃厚なスープが旨い!ラーメンとか~♪ラーメン
kokoroのブログ-こってこてのラーメン

↓夏にはフローズンのダイキリやマルガリータ♪がいいですねカクテルグラス
kokoroのブログ-フローズンブルーカクテル

先週の土曜日は待ちに待った押尾コータローさんの「Hand to Hand」ツアーライブに行ってきました~音譜
会場一杯に拡がるギターのステキな音色と愛がいっぱい溢れてました…ニコニコ
本当に素敵な音楽って、人生そのものを輝かせるものですねアップまた次回のフォーラムでのステージが楽しみです!ラブラブ!

kokoro